5.0
この作家さんの作品を初めて読みましたが、絵がとてもきれいで好みです。よくある設定で、時代背景や何かハンデがあると主人公が控え目な性格に描かれることが多いような気がしますが、今作品の主人公・千代はしっかりとした意思を感じます。千代を受け入れ結婚した勇も男気があって相思相愛な二人が夫婦としてどう生きていきていくのか今後が楽しみな作品です。
-
0
34530位 ?
この作家さんの作品を初めて読みましたが、絵がとてもきれいで好みです。よくある設定で、時代背景や何かハンデがあると主人公が控え目な性格に描かれることが多いような気がしますが、今作品の主人公・千代はしっかりとした意思を感じます。千代を受け入れ結婚した勇も男気があって相思相愛な二人が夫婦としてどう生きていきていくのか今後が楽しみな作品です。
不毛なマウント合戦や派閥争いなど人と関わりたくない嵐ちゃんの気持ちに共感できて妙にハマりました。コミュ放棄してるけど人の痛みや自分を省みることができるあたり愛情深い子なんだろうなと思いました。
栢くんの中3とは思えない色気にもドキドキしましたし、嵐ちゃんと栢くんのこれからの変化が楽しみです。
この作家さんの「先生!」という作品が好きでした。この作品を読んでこの作家さんの変わらない作風に安心感と忘れていたキュンキュンする気持ちが少しばかり湧いてきて何故かちょっと元気がでてきました笑 岩ちゃんの一途な気持ちが実りますように、その過程も大事にしてほしいなと思いました。
無料分のみ読みましたが、今後の展開に期待大の作品だと思いました!大正、没落華族、毒親…辛く苦しい作風を想像していましたが、主人公•道子の逞しさ、潔さに想像していた作品の印象が変わりました。辛い現実を打破するための決意と行動力と意志、そして、きれい事で語らない姿に応援したい気持ちすら芽生えてきました。そして、そんな道子と出会った華族の兄弟。登場からすでにイイ男確定!結局は人の魅力はその人の人間力だなと思いました。表紙から結末は想像できてしまいますが、その過程や道子と華族の兄弟の三角関係が楽しみです!
他の方々のレビューをみて知りましたが、獣人さんとお花ちゃんの続編なんですね。順番が逆だったようなので、そちらも読んでみたいと思います。別作品「オタク〜」から絵が好きで読みはじめました。獣人の繋くんが男前すぎてキュンキュンしっぱなしでしたが、それだけではない、メッセージ性の強い作品で恋愛以外の差別など様々な問題を考えさせられる作品だと思いました。無料分以降も読んでみたい作品です。
クエスト作品で読んでみたら思いがけず面白かったです!カラーの絵がキレイなだけでなくストーリー設定も良いし、1話が割と長めで読みごたえがありました。サスペンス?怖い系?なら苦手だな〜と思いきや、嘘を重ねて必死な未桜と記憶喪失の侑羽のやり取りが面白かったり。まだ無料分のみの感想で恐縮ですが今後の展開がホントに楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛で消えるは殺人のかほり