5.0
ニートのオッサンと偽装結婚
現実にはありえない話の展開だけど、テンポがよくて面白い。
一見チャラそうな晴日だけど、好きな仕事を辞めたくなくて、ノリでオッサンと結婚!
このオッサンも何か訳アリ。
そしてお互いに惹かれ合い、この結婚を続けることに。
-
0
66114位 ?
現実にはありえない話の展開だけど、テンポがよくて面白い。
一見チャラそうな晴日だけど、好きな仕事を辞めたくなくて、ノリでオッサンと結婚!
このオッサンも何か訳アリ。
そしてお互いに惹かれ合い、この結婚を続けることに。
職場の5歳後輩の今泉君と行けそうな感じの主人公。
私は全く日本酒に詳しくないし飲まないが、毎回出てくるオススメのお酒を見てると、花見酒とNo.6は試してみたくなった。
話がしっかりしてるから、あーこういうことあるよね、って共感できる。
絵も安定してるし、好きなマンガ家さんです。
こんな風に職場の人たちに理解があって、お互いを尊重して仕事ができればイイのになあ、と心から思う。
ここの部長さんや店長さんみたいに、自分の価値観を相手に押し付けずに、上手くやってくれる上司がいたらイイな。
絵がキレイで読み始めた。
元プロレスラーのお父さんは、娘のことをスゴく大事に育ててきたのが分かるし、イケメン養子3人組もイイ。
YOASOBIのアイドルから入って、内容はなんとなく知っていたけど、絵が苦手で読んだことなかった。
でも面白い!
生まれ変わりとか色々詰め込み過ぎな感はあるけど。
山Pの出てたドラマは何回か見たことがあるので、内容は知ってたけど、マンガの方が面白いかも。
宅建士の資格勉強したときに出て来た瑕疵担保責任の意味を改めて認識。
全然講義をしない大学教授が実践から教えてくれるお金の流れが面白い!
アレ、この話聞いたことある気がする、って昔実際にあった事例を使って、分かりやすく興味深く説明してくれて、つい読んでしまう。
貴族とか身分とか、女性だからとか、この時代ならではの、自分ではどうしようもできないものに邪魔されるのは、なんか切なくていい。
個人的には巽さん推しだけど、成就することはないのかな。
仕事で疲れて、ポーッと家でくつろぐ時に読むのに最適!
続きものではなくて、1話完結なのもイイ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴマ塩とぷりん