4.0
メルヘンな絵柄にまずは惹かれて
ちょっと怖い話
結構残酷な話
ダークファンタジー
どうなっちゃうんだろうと思い続けて最後まで購入しました
絵のかわいさのおかげで最後まで読めた気がします
-
0
100976位 ?
ちょっと怖い話
結構残酷な話
ダークファンタジー
どうなっちゃうんだろうと思い続けて最後まで購入しました
絵のかわいさのおかげで最後まで読めた気がします
数年前、めちゃコミの無料分読んで続きが気になって単行本(紙)を全巻揃えました
勇者と冒険した思い出集めだったはずが、最近はすっかりフリーレン自身の冒険になりつつありますね
単行本1,2巻あたりは
すみっこにあるギャグコマ?がネタフラグまきや回収にもなってたりして2度3度楽しめました
結構フリーレン、仲間の言ってたこと覚えてるんですよね
すっぱいぶどうとかね
魔女というぶっとんだ設定が入ってますけど
基本は痛くなりがちな中年おひとりさま暮らしを楽しむ女性のお話
いいなーセクハラ部長を魔法?で黙らせられるのいいなー!
周りがどう見ようと
ちゃんと仕事して、本人楽しく生活できてたらそれでいいじゃない!
この魔女さんみたいに強く楽しく美しく生きられたら素敵だな
若いかわいい女の子が中年既婚者を好きになって
中年既婚者も悪い気はしない
中年既婚者は妻以外にも微妙な関係の女性がいつつ、若い子にもなんだかんだ良い顔してる
設定羅列してみたら結構な話なんですけど
綺麗な絵と引き込まれるキャラクター描写で
物語として嫌な感じがしません
続きが見たくなる
主人公の友達とその彼氏が個人的にはお気に入り
とってもお洒落でなのに現実的
でも現実にはこんなひとたちたぶんいない
だからお洒落さに引き込まれて読み続けられるのかな
絵が好み
死にたがりの美人魔女と尽くすイケメンの構図
良いですよねえ。
随分昔に数話読んだことがあり
リアル本屋で探せど在庫置いてなくていつしか忘れ去ってました
結末読めて嬉しかったです
登場人物大半濃い
こんなひとどこかにはいるのかもしれないけど私の周りには居ない
登場人物大半どこかわかる
感情や行動がピックアップされたときに一部共感するところがある
そんな感じで最後まで読みました
勇者というには年取ってて
(大抵勇者って10代ですもんね。主人公20代にしては落ち着いてる。でも結構なサバイバルしてるの考えると30代だと無理設定か)
程よく社会に揉まれた後の異世界召喚
ほどよく要領良い設定
善良で品行方正で楽しい漫画です
最近、巻き戻りか転生ものかなと連想しがちでした
どちらでもないのね、というのがまず新鮮
その割には主人公客観的でいられすぎて強い
本来一度目人生でこれはかなり辛いはず
と思いましたが
周りを固めるキャラクターが神(魔王?)がかりにフォローしてくれる展開なので安心して楽しめます
うまくバランス取れてて安心して笑って読めて良いです
普段あまり読まない絵柄なので
しばらくはスルーしていた
あまりに出てくるから読んでみてはまりました
色々な人を見てきたからこういう対応をできる人
滅多に居ないけどたまにいます
普通に生活してると気づけないことが多いのですが
器というか底の深さに気づいてはっとします
切ないなあと思いながら読んでます
ヤナとアズラクのお別れまでの成り行きで泣きました
あと、ミゲルの好きな相手はたぶん…だとか
1周目のヴィンセントはもしかして…とか
思ったらいろいろ切ない
全部読んでもっかい読み直すと腑に落ちそうな作品な気がしてます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
約束のネバーランド