3.0
途中まで面白かったけど、、、
70話まで読みましたが
恋愛要素が多めになってきたので
離脱です。
スミマセン。恋愛ものは読む気になれないもので、、。
お気に入りキャラが◯んでしまったのも
読む気力が失われました、、。
-
0
66676位 ?
70話まで読みましたが
恋愛要素が多めになってきたので
離脱です。
スミマセン。恋愛ものは読む気になれないもので、、。
お気に入りキャラが◯んでしまったのも
読む気力が失われました、、。
大好きな漫画です。
小説も読んでいます。
レグルス君が可愛くって可愛いくって。
あげは君は賢い5歳児 転生者で元は男性ですが
それでも領地や領民の為に知恵を絞り頑張っている姿は感心します。
前世の知識でお料理や音楽、裁縫などで領地が発展していくのが楽しみです。
アニメ化した時は飛び跳ねて喜びましたー。
小説をだいぶ読んでから、コミカライズされているのに気が付きました。
マンガになるとさらに面白いです。
領地改革の異世界マンガが好きなのですが
どんどん前世の知識で発展していって
家族仲もいいですし、
イライラせずに読めます。
本当に面白い漫画です。
普段自転車に乗って買い物に行くときは
ついついひーめひめ♪って歌いながらペダルをこいでいます。
面白いし、元気をくれるし、大好きです。
悲惨なエンディングを迎えるヒロインに転生して
腹黒い相手をやり込める様はスッキリします。
オムニバスのように
一つ完了すると次の負けヒロインへと変わるので
飽きずに読めます。
偽主人公の女性が主人公を嵌めようとあれこれちょっかいをかけて来て 返り討ちにあえば
地位もお金もある男性に
泣いてすがりつき、また主人公を嵌めようとするが、また返り討ちに遭う。
スカッとします。
いじめや暴力、虐待、家庭の問題など
読んでいて辛いですが、
必ず解決してくれるので
スカッとします。おすすめです。
転生漫画が好きで良く読みますが
若返ったり 何かしらの能力が付与されてたりが多い中
若い女性が冴えない中年のおじさんに転生して
中年のおじさんの生活をおくるお話。
凄く面白いです。
自分がちゃんと読めていないだけだと思うのですが
転生してようこになった人って誰なんでしょう?
元のようこはどうしたんだろう、、、?
などわからない状態ではありますが
とりあえずピンク頭の策略をかわしたり、やり込めたりしてくれると
スッキリします。
30話位まで読んでいて
体育会系?な所が余り感じられないですが
(石を投げるシーンは好きです。)
サバサバした主人公なので好感を持てます。
何故命を狙われているのか なども合わせて
もっと体育会系なところを見せてほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
廃妃に転生した私は小説を書く