潔癖症➡️完璧主義では?
-
3
22453位 ?
潔癖症➡️完璧主義では?
美人は美人なりの苦労があるのは良くわかる。
転校生で男子に「80点」と言われた女の子が、隣のクラスの女子に「あいついじめてやる」って影で言われててビックリしたことある。
バイト先の美人の先輩も、店内でチカンされたり、バイト終わりの時間に変質者に待ち伏せされたり、先輩の車の窓全体に手形だらけにされたりもしていた。
就職後の美人の同僚は、懇親会で他の女子職員より高い確率でエロ親父からのセクハラ被害にあってた。当時の基準ならセクハラだけど、今なら犯罪行為に該当するような内容だったし。
アイノ卿が良すぎると思うのは私だけ?
小輪が房咲きになるような種類のツルバラなら、花クビも柔らかいし編みやすいかな。
最初に王子が手に取ったのは大きな花だったけど、花冠になった時には、一つずつの花はそれほど大きくないし。
どちらにしても、冠にするには茎を柔らかくしないと、被り心地悪いでしょうね。
ポリアナが邪魔をしてくる、はともかく、相手はポリアナの相手なんですか?が気になる!
ポリアナの相手は、アイノの中では女性ってこと?ポリアナのカッコ良さは女性も惚れそうではあるけど。
ポリアナの蹴り、経験者筆頭のドナウの顔がめっちゃよき。
いのちの球をあやまたず割ったことで、戦争終結とはこれまたよき。
悪ガキだったドナウの顔がすっかりキリッとした大人になって、いいですね!
情報モリモリの回ですが、わからなすぎる。
ロアナとザカリーは、ここに至るまでに何があったの?シぬほど嫌になる何が?
公爵邸にしか咲かない彼岸花。これまでに何の伏線もなかったと思う。取って付け過ぎでは?彼岸花ってごく一時期しか咲かないし。
ザカリー家を滅ぼす話、端折りすぎでは?
公爵が闇落ちしてザカリーを魔獣の供物にでもした様子だけどよくわからない。
ザカリーの妻と娘についても曖昧。
第二皇子のこともわからない。黒髪になった理由も謎のままでは?魔塔の主の最後の生命力どう使った?なんで眠るの?彼岸花出て来たとき、生命力使いきった魔塔の主への葬送のために送ったのかと最初は思った。
なんか急ぎ過ぎではないでしょうか。
神殿騎士って、つまりは出家している神父の中の戦闘部門ですよね。日本でいえば僧兵なわけです。
異世界っぽいけど、明らかに聖地奪還の十字軍がモデルですし、カトリックの神父や尼僧は結婚出来ないので、そういうことかと。
還俗して実家に戻れれば別ですが、どうもバルタにはそういう場所はなさそう。
昔は貴族の次男坊以下は、跡継ぎ問題を避けるために出家させたそうですが。
パパ公爵、さすが怖いね!
国の重鎮なんだろうな。
愛する娘が…というより家の体面とか、このバカタレを娘婿として受け入れなければならないっていう胸糞悪さなんだろうな。
気持ちいいほどのイヤミに、笑顔を顔に張り付けて乗り切ろうとする構図が楽しい。
公爵とヘイリンの関係が徐々に近付いてきているのがいいですね。
捨てられた偽り公女が帰ってきた理由
001話
捨てられた偽り公女が帰ってきた理由(1)