まるとんすさんの投稿一覧

投稿
8
いいね獲得
3
評価5 25% 2
評価4 25% 2
評価3 25% 2
評価2 13% 1
評価1 13% 1
1 - 7件目/全7件
  1. 評価:4.000 4.0

    思った以上に

    医療関係者のレビューが辛くて驚きました。
    私の知人もき死願望と長年の体調不良(めまい、吐き気)、無気力、不眠で心療内科にかかったところうつ病と起立性調節障害、自律神経失調症と診断され、精神薬を処方されました。知人は精神薬を怖くて飲めず、そうしているうちに、のどが大きく腫れ、大病院の内科にかかったところ、すぐに血液検査のオーダーを出され、結果TSHが著しく高くて橋本病の診断が出ました。今はチラージンという薬を服用することでのどの腫れもなくなり、精神的にも身体的にも健康に過ごせています。何が言いたいかと言うと、心療内科や精神科の先生達は他科の病気に本当に無関心すぎる。問診票と診察室での問診だけで血液検査や尿検査を行わずに断薬まで段階を経ないといけない様なキツイ精神薬を処方してしまう。この作者も最初にかかるのが内分泌内科だったら全然違う結果になったのかもしれない、と私はどうしても考えてしまう。日本の精神医療はかえって病気を作り出していませんか?と不信感を抱いてしまうのです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    途中まで凪派だったのだが

    ネタバレ レビューを表示する

    終盤市川に感情移入してしまったためモヤモヤが残る結果に。男性の作った社会の枠で人一倍頑張って藻掻いても社会一般的な幸せは得られないんだ…みたいな報われない絶望感。読んだ女子が脳内刷り込みされて色々諦めないといいなァ。男性の想像の枠内ならお前を認めてやってもいい、みたいな男性からのウエメセが露骨な社会、本当に嫌だなぁ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    日本酒好きにはたまらない漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛的な意味ではモヤつくシーンも多いものの(自分的には美森さんの感覚が正常だと思う)こういったご飯にはこの日本酒がいいのか、と参考になる。
    福島の方って佐賀のお酒を飲まないかと思っていたので雪解けかとほんわかした(維新のアレコレで恨まれてる)。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    異世界不思議生物達も魔物も皆可愛い。

    ネタバレ レビューを表示する

    妖精も精霊も魔物も竜も居る、キラキラ幻想世界(危険もいっぱい)でややアブノーマル気味な魔物(美麗で可愛くて最強)のご主人様兼婚約者(仮)な歌乞いになる話。歌乞いとは魔物を歌で釣って助力をお願いする人間のことですが主人公が歌うと魔物はSAN値直葬です。異世界の動植物、衣類、建築物が美しく描かれており、実際に旅行に訪れた心地になれます。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    なぜ法に訴えないのかもやもや。

    ネタバレ レビューを表示する

    不倫してる、夫との子供ではないとまで言われているのにママ友を名誉毀損で訴えないのは母親として間違っていると思う。きちんと法的措置をとって否定した実績を残さないまま娘が大人になった時に掘り返されたりしたら娘がどんな気持ちになるか。親に守ってもらえなかったという不信感に繋がると思いました。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    日本一部上場企業の正社員の解像度が低い

    ネタバレ レビューを表示する

    普通にルブタンやらパーティードレスの1枚2枚位自分で買えるわ。上司に買ってもらうとかないわ。19時半で遅くなったとかヌルいわ。遅くなった、はセコムに電話して終電逃して会社の経費で深夜タクシーか駅前のビジホに泊まってからだわ。なんなら段ボールでオフィス床で寝るわ。

    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    主人公が頭脳労働家系という割に

    婚家で軍事訓練を受けさせられるところまで読んだのですが主人公が頭悪そうなのは何なのか…。実際は実子では無かったオチとかありますか?女性をバカに描く感じの作風の方なのかな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています