えええぇえええええええええええええぇぇぇぇぇええ!?('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' ) ←読者s
-
1
896位 ?
えええぇえええええええええええええぇぇぇぇぇええ!?('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' ) ←読者s
いきなりの代役が女子から男子になったわけで、衣装サイズが合っちゃう不思議に加えて
男子高校生が履けちゃうパンプスのサイズなんて、一朝一夕じゃ見つからないぜ?というツッコミしても良い?w
そういう不都合な箇所を全スルーして話が進んでくもんだから、内容頭に入って来ないんですけど…。
ねぇ、せめて担当編集さんくらいはその点先生に突っ込んで補足描写とか入れさせてよ~頼むよ~。
折角面白いのになぁこの漫画。説明不足感がちょっと残念。(´□`;)
いや、何でそこでお前が出て来るんだよ青木!?( ´゚д゚`)橋本さんを励まして後押しすりゃいいだろ?
とは思った。思ったけれども、実は学祭のシンデレラが決定した時に、なんとなく主役の2人は青木と井田に
なるんじゃなかろうかとは考えていた。まさか作者がまんまやっちゃうとはねw
ただ、ツッコミ所は衣裳サイズが合っているという不思議。青木は井田とほぼ変わらない体型の男子だぜ?
しかも大き目の女子生徒もサイズの関係で辞退してたのに、なんか展開がご都合主義っぽくない?
まぁ結果的に面白ければ良いんだけどさ。ちょっとモニョるわぁ…。
「ドンピシャじゃん」「どこがだよ」で腹筋崩壊wwwww噴いた麦茶でキーボードを危うく汚す所だった。
この漫画、自宅のPCで読んでて正解。外出先の公共の場で読んでたらとんでもなかったぜ…。
このトライアングルって【井田⇒青木】ルートが確立しないと成り立たないんだよね。
いかにそういう心情に持って行けるかが作家の腕の見せ所。今後の展開が楽しみだわこりゃ♪(*´꒳`*)
でも、これってマーガレット掲載作品だったんだね。マーガレットでBLとは思い切ったなぁ。
BL未体験者のマーガレット読者でもこの位軽ければ受け入れ易いだろうし、良いかもね。
まぁジャンプ+でも『青のフラッグ』載ってたくらいだし、集英社もこっち方向に懐広げ始めたのかな?
一言「あの消しゴムは人から借りた物であって、俺のじゃないんだよ。誰の物かは言えないがな。」で済む話である。
でもそれで済んじゃうと、このお話は全く面白味が無くなっちゃうんだよなぁ~。
主語を抜いて話をするもんだから、誤解が更に誤解を生んで恋のミラクルトライアングルの出来上がりwww
んん~嫌いじゃない。嫌いじゃないぜ❤(。・ˇ∀ˇ・)
諌山部長が三森ちゃん宅に襲来!え?ちょっとちょっといつの間に名前呼びしてんですかー!?(´Д`*)
あぁ良かった~近親相◯じゃなくて。(´□`;)ホッ これで今後も安心して読み進められるわ♪
ベルトホルト氏南無…🙏✨。
わぁお医者さんごっこだ~どこにお注射されるんですかねぇ?www( ゚,_ゝ゚)
ってか、天音の医者コス結構良いなぁ…。
くっ……吉田ぁっ!貴様、毎度毎度こっちのハートを打ち抜きに来やがるな!好きだ!!_:(´﹃`」 ∠):_
消えた初恋
010話
第5幕(2)