ひげいぬさんの投稿一覧

投稿
41
いいね獲得
3
評価5 29% 12
評価4 56% 23
評価3 15% 6
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全30件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    可愛い絵柄なのに大人の複雑な恋愛模様。
    11年付き合ったカップル。気持ちのすれ違いが生じてひょんなことから分かれてしまう。
    これからどうなって行くのか気になるー

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    6話の衝撃よ

    ネタバレ レビューを表示する

    高校卒業して一度も社会に出たことがない主人公、泉。
    突然夫に離婚を突きつけられる。愛娘は夫について行くという。
    家なし職なしの主人公が東京にでて、、、

    6話で話が急展開するので読んで欲しい!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    怖いというか不気味、、、?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読みました。
    謎の空間、窓のない子供部屋、、、。不気味です。
    なんの目的で作られたのか、これから楽しみです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    時代物かと思ったらファンタジーでした!
    清霞がカッコよかったです
    みよも才能がないのかと思ったらめっちゃ強いやん笑

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    何度でも読みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ事柄でも違う立場になってみると異なる真実が見える作品。
    私は長女で、ここまで毒親ではなかったものの気持ちがわかる。
    そして自分の力で生きる力を身につけたハルカはえらい!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    特殊清掃

    という仕事の話。
    こういう仕事があると知りませんでした。
    人が亡くなったあとに関わる仕事もあるんですね。
    勉強になります

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    とってもリアル

    とてもリアルだと感じました。
    高度医療機関以外の医療機関はだいたいこのような感じでは無いでしょうか?
    日本は医療費が安いゆえに死を受け入れられない。意識のない高齢者に人工呼吸器や胃瘻増設する。
    これからの日本の医療について考えさせられます

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    精神科疾患って病識のない人が多いんですよね。
    親もなかなか受診させなかったり、ヤバいと思った時には自身でどうにもできなかったり。
    ほんとにこういう会社あるんですか?精神科疾患の患者も家族を持つ人の最後の頼みの綱って感じですね。勉強になります

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    どのように死に死後どこに行くのか申請する場所、死役所。
    死んでもなお苦しんだりする人もいてホントにあったらいやだなーと思いました。
    でもストーリーはなかなか引き込まれて楽しいです

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています