4.0
幸せになってほしい
乙女ゲームの世界の転生もので悪役令嬢が出てくるのに主人公が男性というのが珍しいと思いました。ゲームの中では悪役なのに実際は良い子なアリシアが破滅エンドにならないように主人公は奔走します。一難去ってまた一難で大変そうですが、二人が幸せになってほしいです。
-
1
27731位 ?
乙女ゲームの世界の転生もので悪役令嬢が出てくるのに主人公が男性というのが珍しいと思いました。ゲームの中では悪役なのに実際は良い子なアリシアが破滅エンドにならないように主人公は奔走します。一難去ってまた一難で大変そうですが、二人が幸せになってほしいです。
魔王討伐を終えたものの怪我をしてしまったために魔道士を引退した主人公が田舎の衛兵として第二の人生を始める話です。主人公は魔王も倒したほどの実力の持ち主なのに謙虚で優しく、魅力的なキャラクターです。衛兵としての仕事も絶え間なくきている状況ですが、怪我をしてもなお強いのでサクサク問題が解決し、安心して読み進められました。
ゲームのトッププレイヤーとしてのステータスをすべて引き継いで転生した主人公が異世界で女の子の専属教師になる話です。主人公はおじさんなので落ち着いていて冷静なのが魅力的です。また、持っている能力が多すぎて何があっても絶対に上手くいくことが保証されているので安心して読み進められました。
貴族の長男なのに父親から冷たくされている主人公は魔石を食べるとその能力を吸収できる力を持っていることがわかり、その力で地位をどんどん上げていこうとする話です。主人公の魔石の能力次第なのでご都合主義に感じる部分もありますが、ストーリー展開はシンプルでわかりやすいので読みやすいです。女性キャラがかわいいのところも良いです。
主人公は「村づくり」という能力を授かったせいで領地から追放されてしまいますが、領主の息子としては素晴らしい能力だと思うのでなぜ追放してしまったのだろう、と疑問に思います。ただ、田舎で仲間に囲まれてスローライフを満喫している主人公は幸せそうなので結果的に良かったと思います。
異世界に転生した主人公が農業を営む話です。大きな事件などはあまり起きず、日常生活を丁寧に描いているのでタイトルの通りのんびりとした雰囲気で気楽に読めました。嫌なキャラクターが出てこないのも平和で良いです。
弱小能力の念動力を馬鹿にされ、殺された主人公が念動力のレベルをMAXにして現世で人生をやり直す話です。見ていて単純な力なので話がスムーズに進みます。強くなった主人公が自分を馬鹿にしてきた家族にやり返せるように応援したいです。
1周目の人生で伸び悩みパーティーから追放されて命を落としかけた主人公がタイムリープして2周目の人生では1周目の知識を生かして「重力使い」となって戦う話です。2回目の人生なので主人公が達観していてクールでかっこいいです。
シンプルな勧善懲悪ものなので読みやすいです。目をそむけたくなる描写があったり、完全なハッピーエンドにならないエピソードもあったりしますが、最終的には悪者たちに鉄槌が下されるのでスカッとします。
3000年前に世界を救ったにもかかわらず殺された大魔導士の魂が現代の少年として蘇る話です。強すぎるが故に殺されてしまい復讐を誓う大魔導士の魂を持つ主人公が強すぎて、戦闘シーンはあまりハラハラせずに読めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
辺境モブ貴族のウチに嫁いできた悪役令嬢が、めちゃくちゃできる良い嫁なんだが?