4.0
忌み嫌われる赤い瞳を持った少女をかばったことで少女と一緒にパーティーを追放された錬金術師の主人公が2人で小さな仕事を請け負いながら辺境でスローライフを始める話です。能力があるのにパーティーから追放される王道の展開ですが、2人一緒にというところにひねりがあると思いました。
-
0
27731位 ?
忌み嫌われる赤い瞳を持った少女をかばったことで少女と一緒にパーティーを追放された錬金術師の主人公が2人で小さな仕事を請け負いながら辺境でスローライフを始める話です。能力があるのにパーティーから追放される王道の展開ですが、2人一緒にというところにひねりがあると思いました。
烈海王が異世界に転生する刃牙のスピンオフ作品です。スピンオフになるとキャラクターの性格が変わってしまう例もありますが、烈海王は異世界に行っても強くて熱い烈海王だったので安心しました。
あらすじを読んだだけではチャンスと不運の関係がよくわかりませんでしたが、本編ではちゃんと細かく説明されているのですんなり理解することができました。正義感の強い主人公が家族や周囲の人のためにさらに強くなっていくのがかっこいいです。
宮廷から追い出された錬金術師が辺境で農業改革に取り組む話です。最初は錬金術と農業がなかなか頭の中で結びつきませんでしたが、発想力を活かして便利に使いこなせていました。平和なスローライフが続けばいいと思います。
頭も良くスポーツもできるイケメンの黒崎くんが、地味キャラとされているけれど優しくて細かいところによく気が付くし、頑張り屋で料理上手なモカちゃんのことが好きになるのはよくわかります。モカちゃんは自己肯定感が低くて黒崎くんに遠慮しがちですが、もっと自信を持ってラブラブなカップルになれるといいな、と思います。
ギャグ漫画でもありバトル漫画でもある唯一無二の作風です。導入部分は少しごちゃっとした雰囲気がありましたが、ツヨシが出てきてからのスピード感はよかったです。
絵の雰囲気が優しくてかわいくて好きです。頼るのが苦手な真子は仕事に一生懸命で応援したくなりました。理玖はよく真子のことを見ていて、こんなにちゃんと見ているのになぜすれ違ってしまうのか不思議なほどでした。邪魔に負けずに幸せになってほしいです。
ヒロインがピュアで一生懸命なので好感が持てました。八千代くんは少しこじらせていたのが、ヒロインと関わることでだんだん素直になっていく過程がよかったです。
同僚から妬まれて辺境へ追いやられてしまった主人公が「古代召喚」という古の英霊たちを召喚するスキルを使って領地を豊かにしていく話です。主人公はお人よしすぎますが、その優しさと知識で領地の人や英霊たちの協力を得ていくのが読んでいて楽しいです。
ジーナとカルロは小さいときからお互いのことが大好きなのに素直になれずに両片想いをこじらせています。ジーナの記憶喪失疑惑からカルロが特に頑張っているので応援したいです。両想い気付いてからのエピソードもたくさん読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
錬金術師の辺境再生スローライフ~S級パーティーで孤立した少女をかばったら追放されたので、一緒に幸せに暮らします~