4.0
全力赤ちゃん
主人公は中身大人なはずなのに、
めちゃくちゃ身も心も幼児ライフをエンジョイしてて面白かった。
転生?憑依?モノで賢い子ばかり見てきたから、
ここまで全力で幼児をやってるのが面白かった。
-
0
54771位 ?
主人公は中身大人なはずなのに、
めちゃくちゃ身も心も幼児ライフをエンジョイしてて面白かった。
転生?憑依?モノで賢い子ばかり見てきたから、
ここまで全力で幼児をやってるのが面白かった。
表紙のカップルのすれ違いに、
男側がなんだかよくわからない印象を受けた。
内面描写があるからギリギリわかったけど。
主人公兄妹とその幼馴染兄妹カップルは平和で誠実で微笑ましい。
けど、男側がヘタレな印象!!
でも主人公がアカデミーに入学したら、
その男2人がすごく剣術で評価されてて、
恋愛面だとヘタレだけど、強い!!
って事みたい。
主人公の女の子が1番イケメン!!笑
原作ヒロインが登場した時、
主人公よりブサイクに見えてびっくりした。
主人公と同期の弱い女の子の方が100倍?可愛い
原作ヒロインならもっと可愛く描いてあげて!笑
その後に原作ヒロインは
精神操作出来るみたいな設定と、
性悪な内面描写、傭兵?との気持ち悪い絡み?があって、いろいろやばい女だった!
主人公は魅力的だけど、
それ以外のキャラの魅力は弱い。
皇帝と、皇太子と仲の良いサブ主人公の絡み方がめちゃくちゃうざい。
転生モノだと、相手にハッキリした態度取らずに話が進んだり、
裏切った相手に理由があって仲が改善したりする作品が多いイメージだけど、
コレは序盤から主人公がハッキリ断ってて、
馬鹿正直で不器用だし世渡り下手だと思ったけど、見ていて気持ちの良い主人公。
最初の副団長との関わり方は、副団長が可哀想だと思ってしまった。
常に上だけを見て努力し続けられる人は少ない。
主人公の料理スキルが凄すぎて尊敬する。
私は既製品、大量生産されたものをアバウトに使って料理してるから、
一から作れるのは凄すぎるし、
人に教えられるのもめちゃくちゃすごい!!
他のコメントにプロを呼べば?
ってあったけど、
異世界にいきなり飛んでも柔軟にコミュニケーション取れるのも、大事な能力だと思った。
周りの人たちが良い人なのはもちろん、
主人公は応援したくなる素敵な女の子!!
料理の世界は体力勝負で大変だし、
長時間で安月給なイメージだけど、
プロの人たちの本気も伝わってきた。
料理人は気難しい人多いから、そんな人達とも上手くやれてすごい!!
無料分までしか読めていませんが、
主人公は優しい子で好感が持てる。
元婚約者?は態度悪いけど、バカでは無さそうなので、もしかしたら婚約破棄を望んでるのを察して、あの態度なのかもしれないと思った。
変なキャラが少なくてストレスなく読めるし、
続きも気になる!!
主人公に幸せになって欲しい。
主人公がポジティブで優しすぎて、
目が開いた時泣きそうになった。
後継候補の子供達はとてもかわいい。
テンポは良くてギャグ漫画みたいだった。
主人公の強さもギャグみたいな強さ!!
ストーリーも展開も結構シリアスなのに、
ほんわかしててシリアスさが軽減されてる。
主人公がカッコよくてときめいてしまった。
王子?とその相手の女の子がバカっぽくて、
あんまり魅力ないけど、
主人公が素敵すぎて読んでられる作品。
記憶が戻って、急に動きが俊敏になってたのが面白かった。
1話目で主人公かわいいのに貶されてたのが意味不明だった。
黒髪のちびっ子より100倍かわいいでしょ
姫プレイ上等!!
最初の1話を読んだら、場面の切り替わりが激しすぎて戸惑ってしまった。
主人公が長ったらしく説明してる漫画も疲れるけど、これは逆に説明なしで場面が飛び飛びで
はにゃ??ってなる。
勇者パーティーがモラハラチックでやばいと思った。
読み続けたらザマァみれるのかな。
ポジティブに考えれば外の世界に行く機会を貰えて良かったのかも。
別れがあってもまた出会いがある。
けど勇者パーティーの態度は無理すぎる
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
レディは陰の実力者