ポンプーさんの投稿一覧

投稿
40
いいね獲得
6
評価5 73% 29
評価4 18% 7
評価3 8% 3
評価2 3% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全24件
  1. 評価:5.000 5.0

    キュリロス最高ー!

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく登場する人々皆んな良きです!
    日本人おじさんの記憶を持って、第7皇子に生まれたライモンドは、あちこちで心の声と見た目の赤ちゃんっぷりに、クスッとするし、、
    でも、なんと言っても一押しは、イケ猫素敵紳士のキュリロス❤️
    絵の上手さが前提ではありますが、本当にイケメン、イケ猫、グッときます〜😍
    マリアも優しくて賢くて好き😊
    安心してゆっくり物語りを楽しめる、皆んなにおすすめです!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    もぉー大好きだ❤️

    ネタバレ レビューを表示する

    糸ちゃんラブリー❤️可愛い、勇敢、いじらしいー、、小さなお姉ちゃん、最高だねー☺️
    そして新しい家族になった4兄弟は、それこそ絵に描いたような最強軍団👍
    殆ど母の記憶のない末っ子の類くんが、時折赤ちゃん帰りする時や、それを父のように大事に抱っこする源君が本当に素敵!じーんとします😭
    出会うべくして出会った家族が、不器用に、でも
    思いやりに溢れて、だんだんと心通わし、お互いにかけがいの無い関係になっていくのが本当に胸に沁みます。。
    源くんと糸ちゃんの恋の行方を、キュンキュンしながら見守りたいゾー😍

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    真実の愛を見つけ合う二人!?

    ネタバレ レビューを表示する

    29才陰キャの瑛子と23才恋愛上級者キラキラ男子の恋ヶ窪君との恋愛物語り。
    ゲームオタクで恋愛未経験の瑛子に、恋ヶ窪君が恋愛を教える、はずが、実は恋ヶ窪君が本当の恋を知っていく気がしますが〜🫢
    それにしても、着飾ることをしなかった瑛子が、
    ちょっとしたキッカケで美しさを引き出して貰ったり、やはり恋愛の力は凄いなー❤️

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    笑い泣き、そしてじんわり〜!

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛未経験のいろはの、時に生殺しのような純真さが眩しいー!
    春樹のキャラも強烈で、実際身近にいたら受け入れるのは勇気がいるかも、、
    でも、二人の回りの人たちを見ると、皆んな心優しくてお茶目で魅力的☺️
    そして、なんだかんだ二人共真面目に相手と向き合い、丁寧に思いを言葉にしている所が良いねー
    沢山の出会いから、ではなく、最初に運命の人と出会えたいろはは幸せだ❤️

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ほんわかデレッちゃう❤️

    ネタバレ レビューを表示する

    愛人だった母亡き後、父親に引き取られるも、女中扱いで育ち、政略結婚でにわかお嬢様として嫁ぎ、本性がバレないようにと心を痛めながら尽くすヒロイン、という設定は珍しくないけれど、絵が綺麗でバランス良いし、旦那様も愛情に溢れた真っ直ぐな人なので、安心して物語りに入り込めます!
    大正時代という背景ならではの、ハイカラさや可愛らしさもあって、日常の出来事が楽しくて好きですねー😊
    晴れた良い風の日に、山程の本を虫干しにしたり、家事や献立も心惹かれます!
    案の定、意地悪な人達も出てきますが、きっと旦那様の深〜い愛情で二人の絆を深めるに違いない、、いっぱい幸せになって欲しいー!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    期待しか無い!

    ネタバレ レビューを表示する

    まずヒロイン、フィルスの真っ直ぐな人柄と心の底から人の役に立ちたい、守りたい、という思いが気持ち良いし、それを実現させるべく鍛連を重ね騎士として活躍する姿がカッコイイ!
    恋愛未経験のフィルスに、真実の愛を指南せよ、と命じられるリアンがまたステキ❤️
    どう見てもお似合いで唯一無二の二人なのに、お互いに無自覚、、
    どのタイミングで二人が目覚めるのかー?
    魔物退治や、ちょっかい出しそうな外野を黙らせ
    つつ、真実の愛に気づくのが楽しみー😊

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品

    ネタバレ レビューを表示する

    故人の記憶を遺族に伝える案内人のお話しです。
    身近な人を亡くした経験がある方は、多かれ少なかれ後悔や心残りのようなものがあると思う。
    私も両親、義母、同級生を亡くし、どの時も長い時間をかけて、想いを整理してきました。
    故人の記憶を知ること、、は、自分自身の向き合い方を突きつけられる怖さもあるけれど、、
    だからこそ、丁寧に生きる自分でいられたら、とあらためて思っています。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    クラシカルで品がある作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    後宮メイドのフィーナが賢くて美しい😍
    智慧に溢れて仕事ができるし、理不尽なことにもちゃんと自分の立ち位置をわきまえつつ、理路整然と立ち向かって解決していくのがカッコいい!
    とにかく寒がりで、たとえ辺鄙であっても南の砦への異動願いをするのもリアルでフィーナらしいし☺️
    赴任した南の砦を指揮する閣下も、最初は超強面で、フィーナへの態度も高圧的だけど、フィーナの能力を正しく認めてからは、チョイチョイ可愛らしかったり、、
    絵がとにかく綺麗で、どことなくクラシカルで品がある所もすごく魅力的です!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    せつないー

    ネタバレ レビューを表示する

    全ての登場人物がとても丁寧に、そして暖かく描かれていて、読み返す度に新しい発見がありますねー。。絵は安定の美しさで、細かな目の表情だけでもじーんとしたり、ドキッとしたり。
    すずめも獅子尾先生も馬村も、その心情が伝わり胸が痛くてせつない回が多いけど、大好きな作品です!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    美しくて大満足な画力!

    ネタバレ レビューを表示する

    オフィスラブと言ってしまうのは違う位に品があって、清子も行定部長も魅力的な人物ですし、とにかく絵が美しいです😍
    大人な節度と遠慮と相手を思いやる二人なので、
    じれったい位ですが、部長が嫉妬して理性を保てなくなったりの場面は、ドキドキで色気がすごい!
    30歳近くになって、初めて花開く清子が部長の深い愛情に包まれながら、どんな風に変化しながら幸せを作って行くのかが楽しみです!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています