どびゅさんの投稿一覧

投稿
146
いいね獲得
128
評価5 100% 146
評価4 0% 0
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
61 - 70件目/全90件
  1. 評価:5.000 5.0

    ツッコミ&コメントを共有し楽しめる!

    ネタバレ レビューを表示する

    いやあ~~
    これ程までとは…
    ツッコミながら読めるのと、皆さま全員のコメントを見るのが楽しくて楽しくて仕方ない!

    星那は25歳にも関わらずかなり老け込み就職も困難極まりなく門前払い。
    偶然、元夫が見かけ声をかけるがその場から立ち去り車に轢かれる。
    実は、記憶喪失!だったのだ!
    その事故でありがた~い事に記憶回復し、復讐劇に突入していく。
    元夫からの慰謝料1億円小切手も破り捨てる!

    実は、天才プログラマー!
    叔父の手術代の5百万円をー晩で稼ぐ!
    実は、天才ハッカー!
    自宅奪回計画、息子の親権奪回計画、セナプログラム…
    次々とご都合良く話は進んでいきます。

    〈元夫のゾッコン〉
    どこ行った~~~?
    ツッコミが楽しいお話です。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    作者さん、転生前は猫でしたか?

    ネタバレ レビューを表示する

    私は、はっきり言って猫が嫌いでした。
    どこのどんな猫か知らないけど勝手に人の花壇や庭を毎日トイレにしてるから。
    でも、このお話を読んでちょっと変わりました。
    猫の事をよく知らない人は、なる程そうなのか~
    猫の事を知ってる人は、そうそう、そうなんだよね~でも、もっとこうかもね?

    作家さんは転生前は猫だったのか?
    と思う程に猫目線なお話です。

    家猫のまるるが迷子になってしまい、三丁目のボス猫ハチと出会う。まるるはガラスケース育ち(ペットショップ)から家猫になった為か、元々の身体能力なのか飛び降りる時に着地に失敗して転んだり、とにかくどん臭く馬鹿にされる。
    ある日、野良猫のハチがジョウロに頭を入れて窒息しそうになるが、まるるが人間界の知恵を思い出しハチを助け、なかなかやるじゃないかーと見直され仲良くなっていく。
    まるるはハチから野良猫生活で生きる術、まずは食料の確保、そして宿を探す事を教えてもらう。まずはハチの家を仮宿にするが密着度が心地良い。
    公園には餌をくれるおばあさんが頼りになり、来ない日は餌やりを忘れてしまった日。人間界ではルール違反と呼ばれていて、そのおばあさんも認知症でとうとう施設に行く事になり、いよいよ食べ物が無くなる危機に。保護猫団体で保護や去勢支援の人は猫目線では檻を持ってる猫さらいのヤスオと呼ばれる。捕まると身体をおかしくされてしまうと噂されてるが困った時に助けてくれたり本当は良い人らしい、捕まると餌ももらえて寒さも凌げるが檻の中で自由が無いからそれは最終手段とも思っている。
    寒い冬が死活問題。普段は仲良くない猫たちや、病気で臭い猫とも猫団子となってお互いを温め合うが冬を越せず春に会えない仲間もいる。
    まるるがハチと一緒に家を探し当て、飼い主のメイちゃんを庭から覗くとペットショップで仲良しのココが飼われていた。一件に一匹しか飼えない規約と会話を聞いてしまい、ココを守る為にまるるは身を引き、ハチと暮らす事を選択する場面では、まさかの涙腺崩壊~。

    いろいろな猫目線でのエピソードがクスッと笑ったり考えさせられたり。
    これからも餌やりはしないが、少し優しい気持ちになって、花壇や庭に失礼な落とし物をされても、こらーっ!と追いかけずに、仕方ないなぁ、居心地いいのかなぁと余裕のある人になれたらと改心しました。
    猫を見かけたら今度は、猫目線になってみますね!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こんな弁護士いたら最高かよ?

    ネタバレ レビューを表示する

    叔母の相談をしに法律事務所で元ヤン弁護士と出会う。案件解決していくうちに二人は…
    義理と人情を重んじ、
    弱気者を助け、強気者を挫く
    そんな元ヤン、ハイスペイケメン敏腕弁護士が次々とケジメをつけて解決していくお話。周りの人たちも温かく次が気になりどんどんサクサク読みたくなる感じです。

    大学生の花織は叔母自身に相談も無く、叔母の離婚相談をしに法律事務所を訪ねるも依頼は断られ続け、東矢斎弁護士法律事務所へ辿りつく。
    本来本人以外の依頼は受理しないが花織の熱意にほだされ叔母から話を聴取する事に。叔母自身は離婚するつもりは皆無だったが本心を引き出され離婚へと話が進む。花織のお節介振りが出動→結果、東矢弁護士が解決する。

    その件がきっかけとなり花織は法律事務所でバイトする事に。
    ある日、花織は友だちでも何でもない同じ大学女から裸の写真を医学部クズ男に撮られ削除したい旨の相談を受け、花織自身が勝手に動き上手く行かず罵倒されるという天然お人好し→結果、東矢斎弁護士が解決する。
    斎の友人が美人局に会い斎は相手にしないが花織が指示無く勝手動くも上手く行かず→裏で調査していた斎が解決する。
    素行調査や法律知識の他、強面でも相手を圧倒する斎だが、親子程の歳の離れた花織との初めての恋愛に戸惑う。実は斎には花織と同じ年頃の息子も居るが親子関係が今一つ。その件も花織が首を突っ込むが果たして解決できるのか…花織の就職問題、2人の今後はどんなケジメになるのか?それはこれから読む人のお楽しみにネタバレやめておきます。
    こんな弁護士、居たらホントに頼りになるなぁ~
    惚れる~~☆

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    暗殺者が赤ちゃんに転生し溺愛される~

    ネタバレ レビューを表示する

    死神と呼ばれた暗殺者のトート。地獄行きかそれとも…1度だけ猫を助けた事があり、神様から課せられた
    「愛無き者よ愛を知り愛を守れ、滅びゆく王族、国を守れ さすれば自由になれる」

    王族に転生、1歳のパトリシアは王、王妃、兄たち家族から溺愛されていた。赤ちゃんだが、そぐわない身体能力、思考力、殺傷力は前世のまま!暗殺者が次々と襲いかかるが、いとも簡単に成敗できる。ある日母親王妃の前でスタスタ歩く姿をみせてしまい、うちの子天才~☆
    前世は孤児のトートは愛を知らない。
    愛って?家族って?守るって?
    王女パトリシアが選択していく、これからはどうなるのか楽しみでしかない☆

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    冷徹な御曹司夫の拗らせぶりが凄すぎる!

    ネタバレ レビューを表示する

    財閥御曹司の悟と妻沙織は結婚して3か月。
    沙織の作ったご飯は食べない!寝室も別々!必要以上口も聞かない!完全コミュニケーション拒否の冷徹夫。マダムな義母からは子作りや服装の嫌味!
    悟が酔った際にラブらしきモードは一度あったが翌日は記憶に無いと言われ!
    一体何じゃこりゃぁ~~?
    沙織は実家の援助をしてもらっている為下でに出ていたがもう我慢も限界!
    離婚届を突きつけるがあっさり署名する悟だったが、沙織が怪我をして入院すると途端に優しくなり…理解不能な悟はやり直ししたい様子で?拗らせ夫と、うじうじ計画性の無さ過ぎな妻の今後はどうなるのか~~でも楽しみ!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ワープしたら公爵さまに溺愛された?

    ネタバレ レビューを表示する

    現世では便利屋と呼ばれご都合扱いされた、だめだめな春。そんな自身を変えようと占い師の元へ訪れ石を購入。願いを込め目覚めると異世界のエルド公爵のベッドに。
    身体にアザを持つエルドは癒やしの魂を持つ女性しかアザや痛みを消せない呪いをかけられ命が尽きるのも近い。春が心から心配し触れるとアザが薄くなる。現世では否定されていた春だがエルドから溺愛される日々が始まる。
    これは夢か現実か。
    呪いは何故かけられたのか。
    占い師の〈ようやく始まりそうだ〉が気になって。読み進めてみよう~

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    彼氏がクズ男で部長に愛された~

    ネタバレ レビューを表示する

    結果的にクズ彼がクズ女と浮気してたから結川部長と同棲できた~
    ある意味クズ達に感謝じゃない?
    森川静香は4年付き合ってる同棲中の彼氏が居た。後輩クズ女からも彼からもご都合扱いされているが静香自身も〈誰かの役に立てるなら〉と率先して買って出ている自己陶酔型。彼からは完全に家政婦と欲求はけ口だけの扱いになっていたが本人は結婚に向けて善意解釈している。ある日なのか、常時なのかクズ彼氏が部屋でフツーに情事。静香は現場を押さえる事も無く、相手が誰かも確かめる事も無く部屋を飛び出し何故か職場へ戻る。そこには飲酒しながら仕事中の結川部長が。彼とのいきさつを聴いてもらい浮気証拠集めをアドバイスされ、さっさと別れりゃいいものを証拠を突き出す静香。その後部長といい感じ~に。ありがちなお話なのに続きが気になって読んでしまう~のは何故~?

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読み進めないと解らないビアンカの可愛さ☆

    ネタバレ レビューを表示する

    前世を悔い改め悪女が別人になっていくお話はよくあるけれど、転生しても根っこの部分がブレずにお嬢様気質なビアンカ。激しい気性に驚かされるけどそれも貴族!9歳で嫁いできて親や乳母からの話を鵜呑みにするのは仕方の無い事。今世ではザカリー伯爵に積極的に接して子を授かるミッションを自ら課したりヴァンサン執事長から家事も習っていく。ビアンカから「旦那様」と呼ばれ驚くがそれを嬉しく可愛いと思うのに不器用なザカリー。ビアンカをまだ子どもと思いずっと大切に思っていた。ビアンカは前世での記憶から今後発展の為にレース編みやろうそく彫刻を発達させようとし使用人たちからも徐々に慕われる様になる。乗馬をしたいとお願いし約束通り愛馬を用意されて素直に素敵な笑顔をみせたビアンカを愛おしく抱き上げるザカリー。なかなか素直になれない2人だが関係性が徐々に変わっていく様子が微笑ましくこれからが期待できる。始めの辺りのビアンカのキツい性格で脱落せずに読み進めて本当に良かったなぁ~どんどん楽しみになる~

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    冥婚?今までに無かった!気になる~

    ネタバレ レビューを表示する

    家族から虐げられてきた藍子は急遽縁談話があり、地方名家の正太郎との二日後祝言と告げられ承諾する。その地方では古い風習で冥婚があった。当日花婿正太郎は棺の中だったが奇跡的に蘇る。実家に戻りたくない藍子は残る選択をする。縁談を持ってきた妹の婚約者藤能氏も怪しすぎる。死者との婚姻とは?正太郎は仮死状態だったのか?蘇生時の親戚の驚き様が何か謎がありそうで今後が気になって仕方ない。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    スパダリ社長の溺愛から執着ぶりが凄すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    詩乃がジムで助けてもらった男性はまさかの新社長首藤。詩乃の仕事ぶりが認められ社長補佐となったがマンション水没で引越となりシェアハウスへ引越するがそこには首藤真司が。会社と自宅一緒に過ごす時間が幸せな詩乃。後輩クズ女からの嫉妬で業務上詩乃が情報漏洩の嫌疑にかけられるが首藤が暴く。真司と詩乃には結ばれなかった前世があり真司の執着心がエスカレートしていく。この先どうなるのか怖い!同期篠原の存在もどうなのか。今後が楽しみでしかない。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています