勝っても対局を振り返る姿勢、ほんと好き。
と噛み締めてたら御老体がプルプルしててワロタww
魅力的なキャラばっかりで素敵作品!
-
4
4272位 ?
勝っても対局を振り返る姿勢、ほんと好き。
と噛み締めてたら御老体がプルプルしててワロタww
魅力的なキャラばっかりで素敵作品!
今までの戦法スタイルを一瞬で修正インプットする先生、流石です。
達人こそが達人の負けん気に火をつけられるからね!
教え子の筋がいいのか、教える側のおかげか、両方か。
生徒巻き込んで半分遊び感覚も初回導入としては効果的だよね、体験入学的な。さすが先生!
おっさん達は分かりあったのだった!!
また平均年齢引き上げキャラが。。
どうせこの髭オッサンも剣オッサンの魅力に心酔することになるんだろうと既に安心している。
酒飲んで一番リラックスした時にすることがシミュレーションだなんて本当に剣が好きなんだね。私のスマブラと一緒だね(違)。死んじゃったのかな…まだ確たる描写は出てきてないけど次話あたり顛末出てくるかな。ワンチャン生きてたらなんて、ね。
本当にやましくない人はそんな焦ってグル目で言い訳したりしないwww
前回までの殺伐を少し引きずりつつも、ようやくの平和な空気感に安心。おっさん最強だって知ってるけど年齢のこと考えるとなんかビタミン剤とかあげたくなるんよ。。。
「今この瞬間」を元にした読み合いだから、数手の誤差が先見にも狂いとして影響してくるのですね。持ち時間コンマ1秒の制限将棋のようで息を呑みます。数多の知識と経験で身体に叩き込んだ反射神経のぶつけ合い…「そっち側」の達人だけが辿り着ける境地の人とようやく出逢えたのに。得られなかった安寧が一コマに凝縮されていたのも胸を打ちました。素晴らしい漫画です。
前回が大笑いだったので今回は控えめでしたが、ちゃんと意義のあるお話しである意味で先へ繋がる重要回でした。さすが上皇。
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
087話
第32話「おっさん、魔術を斬る!」(3)