Aufregungさんの投稿一覧

投稿
216
いいね獲得
103
評価5 48% 103
評価4 27% 58
評価3 16% 34
評価2 7% 15
評価1 3% 6
1 - 10件目/全29件
  1. 評価:4.000 4.0

    カラー表紙より内容が素敵

    ネタバレ レビューを表示する

    イマイチ手にしたくない表紙だったのですが、読んでみたら好みの絵柄でした。内容は焦ったい感がありますが、主人公も旦那さまも思いやりのある人柄で引き込まれます。逆にいえば主人公の姉が漫画有る有るなのが残念。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    現実の保健師と比べたくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    医師が小学校保健師なんてあるのだろうか?
    医師である牧野先生のぶっきらぼうな性格から、教師や子供、親達にまで誤解されやすい。しかし実際には医師として素晴らしく的確な判断をしている物語。
    視点を変えれば牧野医師の同僚になるのだろうか、子供達に目を向ける女性教師は小さな変化に気づく良き先生と言えるのに、とにかく牧野先生につっかかって気分悪い。
    話が進むにつれ色々な個人的話が出てくるけど、私は学校内での子供達の姿がメインストーリーとなってほしいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    タイトル通り

    ネタバレ レビューを表示する

    何だこの設定⁈ですが、スイスイ読めちゃいます。
    40歳ネカフェ難民独身女性って、何もそこまでヒロインを貧乏にさせなくても!と思いましたが、連れ去ってくれた23歳の男性宅でお風呂まで借りちゃうし、貧乏は背に腹をかえられないってのを見せつけらた感。
    男性はヒロインを中途採用してくれた会社の社長だったし、実は彼が幼い頃に励ましていたのがヒロインだったし、なんだかあまりにも設定が夢物語を簡単に描いた感じです。
    ですが面白い!絵もちょっと何ですが、それがまたストーリーに似合っていて嫌いじゃない感。
    貶しているようなレビュー文になってしまいましたが、無料を超えたらもっと「ザ・シンデレラストーリー」となるんだろうと期待しているお気に入りの作品です!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    互いにピッタリの2人

    ネタバレ レビューを表示する

    田舎町の年下ヤンキー高橋くんと都下育ちでマイペース年上ともちゃんのラブストーリーにキュンキュンです♡
    高橋くんは良い意味で自分に素直な天然くん。
    ともちゃんは悪い意味で自分に自信がない。
    だから2人が付き合うとプラマイゼロかと思いきや、2人が思い合う毎にプラスになっていくラブラブさが超イイ!
    全然シンデレラストーリーじゃないし生活は裕福とはいえないし、ドラえもんやアニメが好きだし同性愛で悩む人もいるし。漫画の夢物語みたいな話じゃないけれどチョット現実味もあって、盛りだくさんに読み応えがあるキャラクター達が登場して毎話本当に楽しいです。
    ヤンキールックスで口が悪い高橋くんだけど、優しくて天然。ともちゃんもネガティブ思考な時もあるけど自分の芯もあり、尚且つユニーク。だって食パン食べながら自転車乗って会社に向かうくらいですから。
    そんな2人が2人ならではの愛を育む姿にキュンとしないはずがないのです。
    ただ少し首を傾げたのが、話が進むと偶然の出会い付き合いが多いのです。「ん、また?」と思う状況が幾度もあり、「それは都合良すぎだなぁ」と思ったのです。漫画なんでって思う気持ちもあるけれど、ご都合よろし過ぎなのが残念でした。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    シンパパと子供達を応援します!

    ネタバレ レビューを表示する

    バツイチパパと男の子、独身だけど女の子の親父になったシンパパ2人と幼稚園児2人の共同生活物語。
    パパと親父は性格も仕事も違うけど、それぞれに役割分担しながら子育てに奮闘している様子が素敵です。親の立場からしてみると子供へイラついてしまうし、子供の気持ちを想うと親に頑張れと言いたくなる。彼らの生活は容易くないだろうけど、新しい家族の形って良いなって思いながら読んでいます。
    食育の大変さから、親父が試行錯誤しながら作る食事が美味しそう!すんなりとはいかないけど、徐々に子供達も色々な物を食べられるようになる姿が嬉しくなります。
    いつの日かバラバラになるのかもしれないけど、今の時間はかけがえのない宝物になること間違いなし
    !家族4人で家で食べるご飯が1番美味しいと笑う姿が見られるかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    天才じゃーん!

    ネタバレ レビューを表示する

    ホワイト企業564屋さんの新入社員ギャグ漫画なんて思わず試しに読んでみたら、地味にツボってしまいました!こんなに可愛い564屋さんがいたら怖いですねー。目力無しだから怪しまれないタイプだし、しかも実力者で天才!本当は人564をやってはいけないんだけどね、笑ってしまう。
    さてカナコちゃん、この仕事は稼げるけど、もう普通に戻れないよ⁈だから老後の貯金しておきなね!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    私は星3、娘と友達は星5

    ネタバレ レビューを表示する

    美大生の恋愛:

    私) 絵が綺麗、イケメン最高。
    なんですが、どうもストーリーに引き込まれません。話の流れはスムーズだけど、多分私が個人的にバンド系の内容を好まないからかもしれません。

    娘と友達) 絵が綺麗、イケメン最高。女の子の意地っ張りとかがリアリティあって共感する。特にキスシーンは悶絶もんにイイ!

    と、どうやらJKにはたまらない恋愛物語のようです。なので、3と5の間を取って星4つにします。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    第6巻 54話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    設定こそ非現実的ですが、そこは漫画の世界。
    女子高校生、父の借金、住み込み家政婦、アラサー小説家。この設定だけでは「何だかな」と思うのですが、主人公のふみちゃんが暁先生を好きだと気付いたあたりから盛り上がっていく内容に、ドキドキワクワクしました。
    何がいいって、暁先生がイケメンです。男の色気にときめいてしまい、無料分をチョイ超えて読んでいます。
    先生は人の感情がよく分からない方の様ですが、ふみちゃんを「好き」という自分の気持ちに気がついた事が私をジタバタさせました!
    正直ここまでで満足してしまいました。だから星4にします。どうしようかなこの先。
    もしこの先どうなるのかを読み進めたら、星の数が変わるかもしれません。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    主人公を応援します!

    ネタバレ レビューを表示する

    会社内のモラハラパワハラ問題に意見する主人公の厳島さん。てっきり誰かの依頼で調査員兼解決人かと思ったら(無料分では)、個人で意見している正義感の強い人でした。しかも途中入社の新入りという立場で。勇気のある人だなと感心しまくりです。
    実際ならば、面と向かって相手にハラスメントだなんて意見しづらい世の中です。だからこそ厳島さんの正当性を尊敬したくなります。職場改善は容易じゃない。皆んなが働きやすくする為にも、厳島さんが人事部に移動してほしいくらいです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    今時珍しい喫煙漫画!

    やったー!タバコ一服で癒されて笑える時間の漫画に出会えちゃいました!
    今や肩身の狭い喫煙者ですから、この作品を読んでると私もその場で一服している気分になります。仕事帰りに気の合う人との一服って美味しいんですホント。
    登場人物については読めばすぐ分かるからコメントしませんが、「ヤニ吸うふたり」がどうなるのかなー?ってのが読者として1番気になるところです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています