こちら牛丼さんの投稿一覧

投稿
90
いいね獲得
102
評価5 28% 25
評価4 43% 39
評価3 23% 21
評価2 3% 3
評価1 2% 2
1 - 10件目/全15件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    やばい!やばい!過去一好きかも!!

    ネタバレ レビューを表示する

    え?いいですか?
    花冠つけてるメフィス最高かよ!!
    眼福♡メフィスの距離の縮め方最高かよ!!
    女としてはいいじゃん、いいじゃん、
    そっちにはよ、行っちゃえよ!!という気持ち。

    ヒロインであるダフネが品行方正だからこそ、
    この心情になる!!

    皇后ダフネの夢を叶えて街へ出掛けて、
    夕暮れの景色を眺めて、
    皇后がメフィスの顔をチラッとみた時の
    「とんっ」の時のメフィスはもう
    ハウルは動く城のハウルみたいなのよ〜♡
    禁断の甘い誘惑だよ〜フェロモンだすなよ〜!!
    あんたのフェロモンで
    読者みんなアンタに持ってかれるわ!!

    ロゼッタ目見えてんじゃん。
    嫌な女だよ、アンタは。笑
    嫌な女が出てくるのはお決まりの展開なのだけど、
    正気を失ったリカルドと一緒に
    ぜひボッコボコにされてください。笑

    シルヴィー、キミさ、精霊だよね?
    物語の中で力が抜けるよ、癒しキャラ。
    メフィスのことを「殿下」って呼んでるし…

    ファルス王国の殿下だよね?ね?ね?

    どういう展開になるの?!♡
    続き、はよ。

    速攻ポチポチ、チャリンチャリンした者より、
    皆様とこのテンションを共有したいです!!

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    皆、良いキャラしてる

    ネタバレ レビューを表示する

    一言で言うと、皆キャラが立っていて、
    「良いキャラしてる」です。

    第二皇子グレイアン・タガル、
    ロカルド・カイデル、ロリーシャもロンド卿も…
    登場人物それぞれ絵が綺麗ですし、面白いですね!

    初っ端から「詐欺師」「変態」
    「消えていただけます?」「あなたを落とす」というすごいワードが並びます。笑
    このパンチで進むの?と思っていると、
    ロリーシャの生い立ちへ話が進むのですが、
    このパンチのあるシーンは
    実はぶっちゃけると46話の冒頭でもあります。

    ロカルドは初対面の時点で
    本能的(直感的)にロリーシャを見込んでいる、
    有能さを感じとっていると思います。

    第二皇子グレイアンからしたらロカルドは、
    イカれたキャラだそうですし(笑)、
    ロリーシャは感情が素直に顔に出るタイプで
    読者に愛されるであろうサッパリしたキャラ。

    流れでは
    ロリーシャは10歳で母を滑落死でなくし、
    ロアール伯爵の私生児であることが分かります。
    ロアール伯爵はロリーシャを愛してくれていますが、伯爵夫人(義母)の根回しによってアカデミーの入学試験すら受けさせてもらえそうにありません。

    が、

    先の話では
    馬から落ちたロリーシャをロカルドが
    すぐ駆けつけるシーンや、
    ロカルドと呼び捨てを迫るシーンなど、
    目白押しなシーンがたくさん待っています!

    第二皇子殿下がロカルド・カイデルに
    「責任を取れ」と言うのですが、
    その作戦が任務としてロリーシャの心を惹きつけろというもの。

    ロリーシャも困惑、ロカルド自身も本当に芝居なのか自問自答しているのも見どころかと。

    いいですよ!!!(good!!)

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    女版SPY×FAMILY

    ネタバレ レビューを表示する

    【面白いポイント】
    記憶がないレベチな殺傷能力の女
    ×
    ろくでなしを目指すイケメン皇族

    お調子物だが、腕は相当立つマディ。
    (壁にいるムカデ目掛けてナイフ投げれるレベル)

    イケメン好き、銀髪LOVEって言うけど、
    お調子物だから嫌に感じない。

    現皇帝の甥であるユリキアン。
    ユリキアンの両親は現皇帝によって亡くなった。
    そして、今もなおユリキアンを潰そうと
    狙っているご様子。

    軽快なストーリー!
    絵は好みではないかもと思ったけれど、
    5話くらいから安定したのか、綺麗になったかも?

    ユリキアンは亡き者にならないように
    マディと契約を結ぶのだけど、
    「まずは盛大なプロポーズからしよう」って言うのが、ろくでなしを目指してるのに隠せない真面目発言なのよ。(笑)

    プロポーズ作戦で駆け寄ってくるマディは、
    それまで読んでいた描写イメージを覆すほど可愛いので、ぜひ読んでほしいです!!
    「本気で俺を好きになったのか…?」とウブな考えをして演技に魅了され、ドキッとしてしまうユリキアンも見ものです!

    7話までぜひ読んでください。
    馬に乗って家まで帰るシーンの2人の空気感と、
    その2人の空気感を見た屋敷のお世話係の人達の顔からの、「一緒に寝よう。」と誘うのはとっても素敵です♡

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    トップの表紙の絵で損してる

    とっても面白いです!
    絵も綺麗、ストーリーも面白い!
    これは続きが読みたくなりますね!
    トップの表紙の絵で損してます…。
    面白くてサクサク読めました!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    繊細であり、美しい作品。

    ネタバレ レビューを表示する

    繊細な心理描写と美しい作画で、つい見惚れてしまう。
    はじめの数話はセレナの行動に尻込みしてしまうかもしれませんが、その後に、セレナの行動に隠された生い立ちや葛藤、アイザーや家族についてと本当にどんどん繊細に紐解かれて、展開していきます。

    紐解かれていった先に面白いが多く、
    謎めいた部分と紐解かれていく部分のバランスが…!!じわじわと沼ります。

    アイザーとセレナが少しずつ距離を縮めて関係を築いていく姿はよく出来ているので、ぜひ無料チャージで読み進められるだけ読み進んで欲しいです。
    読むのを辞めてしまうのはもったいないです!

    心理描写が繊細でこちらも感情移入せざるを得ないです。
    表情もすごくリアルだと思うし、セレナ、フリードリック、アイザーの関係も目が離せない。
    セレナの心の中でのフリードリックとアイザーの立場が逆転するシーンも見どころですね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    100話以上でまだ未完結なのですね!100話以上もチャージで読めるのはありがたい!
    面白いです!
    絵はカクカクしてて個人的には好みではないけれど、お話に引き込まれます!メインのトップ画像変えた方が良いと思います!お話は面白いのに損している!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大正時代の緩い「花より団子?」

    バナー広告に惹かれて読みました。
    最初のスクロール2つ分くらいのページの印象は「え!?こんな絵なの!?」と思ってしまいましたが、直後から絵の輪郭がハッキリしてきて、弟の譲も兄やんもいい男やん、となりました(笑)

    花より団子が好きな方いたら、ごめんなさい!
    私はちょうど、ドラマ版花より団子(MJと井上真央さん)世代なのですが、この無料話を読んだ時、垣間見れる俺様的な感じ、でもちょっと違くて緩い、そして、学園の女達に悪口を言われる感じが
    大正版の緩い「花より団子」のイメージがパッと出てきました!

    弟の譲が一目惚れ!?したっぽい顔いいですね!
    続きが気になります!

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    いい!いい!女騎士最高

    ネタバレ レビューを表示する

    いい!いい!!
    良い作品をありがとうございます!

    「刃先に唇」のように女騎士の物語、とてもよきです。

    そして、絵が綺麗です。
    話が回りくどくなく、サクサク進んでくれるので
    序盤から気持ちがいいですし、続きが気になります。
    トップのバナー広告にあり、絵の綺麗さに惹かれて読んでみました。

    レロイ卿の目にコマ割り?、焦点を当てているページがあったけれど、レロイ卿は本音を読む力があるのか、洞察力があるのか。

    簡単なあらすじでいうと、
    女騎士あれだけ忠誠を誓っていた主(皇太子)に、
    見捨てられ、距離があった形だけの夫と死ぬ直前に口付けする
    →時が戻る&時が戻っていることに気づく
    →皇太子は自分に忠誠である女騎士を側に置きたい→女騎士が婚外子だからか、皇太子はレロイ卿と女騎士との縁談をまとめる
    →皇太子がレロイ卿に私の寵愛している女騎士に手出しはできないだろう?と挑発する
    →レロイ卿の心、自分が寵愛するやつと結婚させるとはとんだやろうだな
    →結婚式当日
    →女騎士が時を戻る前にレロイ卿とキスしたもんだから、湖でレロイ卿にきちんとプロポーズする(夫と向き合う)

    湖のここのシーンでもう、女騎士が
    レロイ卿ときちんと向き合って行く未来と惹かれていく未来が見えていて、どうまとめるのかが気になってしゃあない。サクサク進むからこそ課金したいとなる。

    2025年7月4日口コミ時点なのですが、作品ページの、めちゃこみ様によるあらすじではキャラの名前がレノイ•ハーン公爵と記載されておりますが、最初の無料話を開いて作品ページ内ではレロイ•ハーン公爵が正しい名前のようです…。気づいてしまってご担当の方に申し訳ないのですが…。
    すみません(焦)
    でも最新作品を無料でここまで読ませてくださってありがとうございます!!

    • 44
  9. 評価:5.000 5.0

    こういう絵求めてました!

    こういう絵求めてました!
    戸川くんも男らしくていい!見ていたい!
    ついポイント使ってしまいました♪
    続きが楽しみです!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    アニメから入ってきた勢

    私は女ですが、アオアシ大好きです。
    ラクロス部経験(サッカーとポジションやコートサイズが同じ)、社会人フットサル経験有り、
    J1をスタジアムまで観戦してチャントまで覚える勢でした。
    正月は高校サッカーを観たり、日本代表もかなり視聴する私。

    アニメ第1期を全話視聴し、
    第2期が2026年に予定決定ということ、
    あと残り1話で完結目前という情報を聞きつけて漫画にやってきました!!

    今までも「ジャイアントキリング」は漫画で読み、
    「ブルーロック」はアニメで視聴してましたが、
    アオアシはやっぱり、ユースから始まり、戦術なども分かるので面白いです!
    リアルだなって思ってしまう!
    聖地である愛媛と愛媛FCの試合をいつか見てみたいと思ってしまいます^_^

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています