1.0
人物描写が薄っぺら過ぎる
無料分全部読んだ感想です。
登場人物全員魅力を感じません。エピソードや行動、表情などでその人となりを感じさせるのではなく全てがセリフやモノローグで説明してるに過ぎず、繰り返される「クロエは優しいですね」「僕の妻は勇敢だ」「アッシュは私の意思を尊重してくれる」等々、こちらがキャラクターに対してそう感じられてないのに「この人はこうなのだ」と説明されても全然勇敢にも優しくも思えない。幼い頃のエピソードも一緒に過ごしたことがある程度にしか描かれてないため、アッシュの執着に説得力がない。
アッシュが無敵過ぎて途中からハラハラもしないし、ちょっと厨二病?って感じで痛々しい。特に皇子に対する態度が無礼過ぎて信頼関係を感じるよりなんだこいつ…と思ってしまいました。
良い物語は悪役にも魅力があるものだと思いますが、悪役が悪役でしかなくこれだけいろんな人が出てながら皆同じタイプ。私利私欲に走り反省することなく、悪い笑顔を浮かべる一辺倒。たとえばレンドル夫妻がもう少し罪悪感を持ったり後悔反省をする展開なら、もうちょっと読み進められたかもしれません。
なによりアリン=アッシュの真相になんの伏線もなく(もしあったら申し訳ないですが思い当たりません)唐突過ぎて興醒めでした。好意的に解釈して、叔父さんがアッシュとの結婚ルートを残すために幼いアリンを殺さなかったという理由にしたかったのかな?と考えましたが「男なら恋人に〜」のくだりでハァ?となってしまい本当に無理でした。
酷評してしまいましたが、作画(表情がワンパターン過ぎる)、ストーリーどちらかもう一押しあれば面白くなっただろうな…という感想です。
-
0
捨てられた妻に新しい夫ができました