藤えまりさんの投稿一覧

投稿
155
いいね獲得
38
評価5 50% 78
評価4 42% 65
評価3 6% 9
評価2 2% 3
評価1 0% 0
1 - 2件目/全2件
  1. 評価:2.000 2.0

    当事者の実感としてはすごく違和感が

    恋愛系の女性漫画に飽きてきて、私自身も車椅子がないと外出できない身なので当事者目線で読み始めました。

    木崎は事件事故のせいとはいえ、子どもの頃に足が不自由になったにしてはヘルパーさんにあの態度というのはすごく違和感があります。
    あれではここまで生き延びて来れないのではないかなあ。事故の回想シーンの前まで、最近足が不自由になった人だとばかり思ってました。

    人に助けてやありがとうを言わずには長年暮らせないですよ…。溝に嵌るだけでなく、どうしても助けが要る時なんてけっこう色々ありますから。ちょっと障害を舐められてる気がして気が削がれてしまいました。
    主人公のキャラ造形に引っかかるとやはり読み進めるのが難しくなります。

    あとBLとかブロマンスとかって書いておいてほしかった。恋愛系に飽きてあらすじ読んで読み始めたのに、そちらの方向性が早めに出てきて残念な気持ちになりました。

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    高評価の理由がわからない

    ついてる評価と自分の感覚がここまで違う作品は他になくてびっくりです。
    何がだめって、単に設定を被せてるだけでリアリティがないところ。

    カホは仕事超できて職場で憧れられてる「設定」ですが、肝心の仕事の様子は全く描かれません。
    体型も思春期、を通り越して小学生みたい…。
    アキラの顔だけは綺麗に描かれているので、作者さんはイケメン描くのが好きなのでしょう。
    アキラとの会話はテンポが良く見どころですが、それだけ、かも。会話の中身はあまりない。

    関係性もこれでもかというくらいはっきりせず進まずで、最初の一夜の過ち以外は思春期みたい。これもバーという設定を被せただけに見えてきて…。14話まで読んだけどギブでした。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています