藤えまりさんの投稿一覧

投稿
79
いいね獲得
14
評価5 57% 45
評価4 37% 29
評価3 5% 4
評価2 1% 1
評価1 0% 0
11 - 20件目/全20件
  1. 評価:5.000 5.0

    激しめ溺愛系が好きな人に。

    テレビ局のADとして身も心も疲弊してしまい、療養期間を経てコンビニでバイトし始めたヒロイン。そんな彼女の前に、完璧すぎる男性が現れる。
    そんな男が何故コンビニでバイトをしているのか相当謎ですが、徐々に明らかになる彼の目的と素顔に萌えること間違いなし。特に激しめ溺愛系が好きな人はハマるはず。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ヒロインが魅力的で入り込める

    ヒロインはお嬢様で花道のほぼプロで家族思いで芯がしっかりしていて仕事に高い意識を持っていて、かなり美人。性に関しても箱入りという感じです。
    そんな彼女なので周りに大ホテルの社長候補が二人もいることは全く不自然ではなく、むしろどちらの男性ともお似合いにしか見えません。
    ヒーローはヒロインの内面にしっかり惹かれていて、ちょっと強引、でも優しい、そしてイケメンのしごでき。
    後継者問題やライバル会社の妨害などの事件を経て、なかなか素直になれないこの二人が気持ちを初めて打ち明けたときどうなるのか?期待大です!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    はいはい、無料分数話読んで読むのをやめてはいけませんよ。絶対にヒロインの祖母が出てくるところまでは読んでから判断してください。
    当方、13話まで読みましたがヒロインの気持ちがどう転んでいくのかさっっっぱり掴めません。
    これは一筋縄ではいかない、吸引力の高い恋愛漫画だと思います!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    本当のハッピーエンドとは

    渡辺ペコに個人的あるいは夫婦間の性の問題を書かせたら、右に出る作家はいないのではなかろうか。よくここまで絡まりに絡ませることができるものだと本当に感心した。
    そして何故か読むのを止めることができない。たぶんそれは、めでたしめでたし、の後の本当のハッピーエンドを知りたいから。絡まり合った物語から、そのヒントの欠片を拾い集め続けてしまうのです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    引き伸ばしなし!丁寧な描写にときめく!

    恋愛漫画にありがちなすれ違いや、当て馬的男性(ヒロインに片想いしてフラれる役)が出てきません。出てこないのに終始ときめきっぱなし!これはすごいことです。どんどん読ませる話運びはもちろん、キャラクターの気持ちがよく伝わる描写がとても良いからだと思います。
    ヒロインの設定もとても良く、誰もが応援してしまう境遇ですぐに入り込めました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    イケメンだって普通の男の子

    レモン色の髪の超絶イケメン甲斐くんと、元いじめられっ子羽花の高校を舞台にした恋愛漫画です。
    長いですが、二人がくっつくのは割と早い段階。その前は言わずもがな、その後の距離の近づき方や甲斐くんの想いがキュンキュンしてこれがいいんです。
    最初は甲斐くんが羽花を好きになることにかなりの違和感を覚えて入り込めませんでしたが、甲斐くんは誰かや周りの評価ではなく、自分の目と自分の心で人を見ているからこそ、あの時羽花を見つけることができて声を掛けてしまったのでしょう。二人でいることでお互いを高め合えるとてもいいカップルです。
    そして何より、イケメンに対する偏見を払拭してくれたというか…イケメンだって人間だよなあ、って当たり前のことに気づかせてくれた物語です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    溺愛展開を期待していたら…

    絵がきれいで溺愛系とのことで読み始めました。溺愛展開を待っていたら、二人の気持ちが気になりすぎて世界観も煌びやかでいつの間にか引き込まれ。距離の縮まり方が少しずつ、少しずつで読み応えがあります。かなーりおすすめ!
    続きが気になって仕方ないです。次のポイントはここに使うべきか…。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ヒロイン以上に黒崎くんがかわいすぎて

    ついつい読み進めてしまいました。モテモテなイケメンでファンクラブまである設定なのにこんなにかわいく恋をするなんて…!
    男側からの目線でどう惚れていったか、早い段階でわりと丁寧に描かれているのも良かったです。
    もちろんヒロインのモカも中身からかわいいのでほわほわした気持ちで読めました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    結婚の失敗カタログ

    前作のハッピーマニアはいわば恋愛の失敗パターンカタログでした。アンナ・カレーニナの冒頭ではないけれど、不幸な恋愛は何ともバラエティに富んでいるものです。
    今作は、あのカヨコが結婚生活を破綻なく15年も続けてきた中でのお話。しかもタカハシから離婚をお願いされる。フクちゃんも、過去の男たちもやはり結婚生活が順調とはいかない。そしてタカハシも…。そう、前作ほどサンプル数が多くはないけれど、これは結婚の失敗パターンカタログと言える作品かもしれません。
    これから結婚する人、結婚生活の雲行きが怪しい人は必読の書です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    どんどん引き込まれる!

    まず絵がきれい。人物の顔、服装、華やかな貴族の暮らしなど世界観に浸れます。
    次にヒロインの無表情と、何故6歳で顔のみで婚約者を決めたのかー。少しずつ理由が明かされる展開にぐいぐいと惹きつけられます。気がつくとヒーローの心の動き、そしてヒロインの心の動きが読者を捉えて離さない。とにかく読んでみてください。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています