5.0
やさしい主人公
基本的にイラストでの登場人物はみんな優しい人ばかりです。ネコちゃんの過去にちょっとイロイロあって、ごはんは手作りしか食べてくれません。
猫との仲良くなり方など書いてあって、実家の猫に会いたくなりました。主人公みたいに猫ちゃん用のゴハン、手作りしてみようかなぁ。
-
0
6452位 ?
基本的にイラストでの登場人物はみんな優しい人ばかりです。ネコちゃんの過去にちょっとイロイロあって、ごはんは手作りしか食べてくれません。
猫との仲良くなり方など書いてあって、実家の猫に会いたくなりました。主人公みたいに猫ちゃん用のゴハン、手作りしてみようかなぁ。
先にモノクロで読んでたんですけど、カラーが加わることで一気に雰囲気出ますね。
ヒロインは訳あって結婚に希望を見出せない(生い立ちの問題)。長年付き合う医者の彼氏にプロポーズされたらどうしようと悩みを友人に打ち明けるくらい。でも長年付き合っててその価値観を変えられなかったのはやっぱり相手にも原因があるのかなとも思う。
後輩くんはクールで、ひょんなことからヒロインの彼氏(役)をすることに。普段特に職場ではプライベートな人付き合いしなさそうなのに、なぜかヒロインのお助けマンになります。
孤独を抱えるヒロインの心をほぐせる存在になっていくのか?!楽しみにしています。
宝くじ当たったら〜なんてみんな一度は考える話しだと思いますが、実際当たると色々想像も出来ないことが起こりそうですよね。
うちも10億あったら即離婚だな。
夢子ちゃん、こんなポジティブなの本当に素晴らしい!周りにこんな夢子ちゃんみたいな子が居たら絶対好きになっちゃうな。ずっと友達でいたい。
むしろ夢子ちゃんのようになりたいけど(それは無理よ!あなたはあなただもの!)とかって言われるんだろうな。崇拝してます!
まだ無料の配信しか読めていませんが、お隣にイケメン御曹司がやってくるという物語。このイケメン、かなり訳アリっぽそう。
主人公のこと軽くストーキングしてるんじゃないかと思ってしまうシーンが。ちがったらすみません。
原作があるのは知ってましたが、映像化された岡田くんのやつを地上波で観て気になったので原作にきてみました。
殺さない殺し屋ってすごいですね。
きっと分かる、ペットロスで辛すぎて次にいけないパターン。登場するメインの女の子は先代のワンコが亡くなったのが辛すぎて、もうお家ではペットを飼いたくない様子。
猫も前世は酷い目に遭った犬のようで、今世こそ飼い主さんとうまく暮らしていきたくて努力するお話。
まだ無料しか読んでないけど女の子かわいいし、猫ちゃんも無我夢中でかわいいし、ちょっと読んでみようかなと思いました。
読後スッキリできるタイプの作品でしょうか。
こういう自サバの男好き(毒舌なだけ)って割と身近に潜んでたりしますよね。
職場恋愛での更に略奪サレ。
職場で目立たないとは言え、変装しても声や背丈であのパーティーに行けばバレそうだけど。
でも彼氏役になってくれた同僚は元々主人公のことを好きそうな感じだし主人公が気持ちを彼役の同僚に向けられたら幸せになれそうですね!
主人公が哀れな死を迎えてしまった後のやり直し人生のストーリーです。
考え方ひとつで、こうなりたい(orこうなりたくない)っていう強固な気持ちで人の未来は変えられるんだなって思いました。
旦那様との関係が少しづつ近づいているのがわかるのももどかしながら読み進めたい気持ちになります。
ハッピーエンドになることは初期の段階で書かれているので、紆余曲折ありながらも前進してきく姿は安心して読み進められるのではないでしょうか。
バッドエンドが苦手な方にもおすすめです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
猫には猫の猫ごはん。