5.0
人って、コワイ…
ママ友としてじゃなく、人としてリカコがコワイ…。
まあ、そのきっかけになった出来事は確かに許せないんだけど、それにしてもやり方が汚ないし、子ども育ててる人がやることじゃない。
読んでてつくづく思うけど、女性として母親として満たされるかどうかは、夫次第なんだな…。まあ、逆も言えるのかもですが。
色々あるなかで対処したサキはスゴいと思ったわ。
-
0
25666位 ?
ママ友としてじゃなく、人としてリカコがコワイ…。
まあ、そのきっかけになった出来事は確かに許せないんだけど、それにしてもやり方が汚ないし、子ども育ててる人がやることじゃない。
読んでてつくづく思うけど、女性として母親として満たされるかどうかは、夫次第なんだな…。まあ、逆も言えるのかもですが。
色々あるなかで対処したサキはスゴいと思ったわ。
よくある婚約破棄ものだけど、普通に面白い。
妹のオリビアがめちゃくちゃムカつきますが、こういう子、現実にもいるよね。クソヤロウのウィリアムとお似合いだわ。
アマリアとイルヴィスの間にはもう一つ秘密がありそうだけど、幸せになれる秘密なんだろうね。
課金しようか悩み中。
発達障害の当事者の世界の見え方や思いをマンガにしてくれてるので、読みやすくて、勉強になる。
周囲の人で困ってる人がいたら、レッテルを張るんじゃなくて、そういう視点で助け合えたらいいなって思うよ。
逃げた珠子の身代わりでの結婚だけど、お手伝いしてくれる人たちもいい人で、怪物と言われていた日出鶴も実は優しい人で、良かったなぁと思う。
でも、これからも一波乱二波乱ありそうだけど、幼少期の思い出と今が繋がるのかどうなのか。
朱弥子と日出鶴のこれからに期待!
無料分だけ読んだのですが、良い感じでざまあみろの展開が来ました。が、肝心の成敗したい男はまだまだです!
これからどんな展開があるのか、ワクワクするわ
無料話だけ読みましたが、めちゃくちゃ良いところで終わってしまった‼️ 続きが気になるー💦
それにしても、話のスタートはオフ会だけど、和やかながらに不穏な感じがするわ。ちょっとした会話の言葉尻や絵の表現から、女同士のうすら寒い関係性というか、オブラートに包まれたマウントが感じられて、この先も読みたくなってしまった…。
上手いところで無料分を終わらせてるわ笑
ジーナとカルロ、素直になれない者同士、じれったいわ!!
二人とも、お互いのことが好きなのに、誤解してしまってこじれていくんだよね…。
記憶喪失のフリをすることで、二人の関係が少しずつ変わっていくんだけど、読んでて、最初っから素直になれよ!と突っ込んでしまう笑
続きが気になる!
とりあえず無料分だけ読みました。身代わりで嫁ぐことになったクラリスが優しくてステキ。
だけど、姉のマチルダへの何と言うか劣等感みたいなのがあって、夫のジーンと心を通わせるにはもう少し時間がかかるのかな。
でも、クラリスとジーン、すごくお似合いだから、早く幸せになってーと思う。
折原みと先生の名作の一つだと思う。
病気で亡くなっていく人と過ごすことの難しさ、切なさ、そして現実問題、色々な人のそれぞれの立場での感情がすごく伝わってくる。
ライトノベルだけど、すごく読みごたえがあるから、オススメ!
まず、エレスティアがカワイイ!
心獣と仲良くできる、モフモフできるのがステキ。
そして皇帝の本心がかわいすぎる!!
表情と本心合ってなさすぎ笑
皇帝の心獣が完全にエレスティアに懐いてるの、カワイイ!
いろいろカワイイポイントがあって、ハマりそう!
続きが楽しみです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
その人って本当に、ママ友ですか?