5.0
かしこい女性最高!
公爵家に嫁いだのに、妻より優先される女はいるわ、侍女の嫌がらせもあるわでどうなるのかと思ったら、オパールはたくましかった!!
対してヒューバートがポンコツなので、スカッとするわー。
オパールがんばれー笑
-
0
29292位 ?
公爵家に嫁いだのに、妻より優先される女はいるわ、侍女の嫌がらせもあるわでどうなるのかと思ったら、オパールはたくましかった!!
対してヒューバートがポンコツなので、スカッとするわー。
オパールがんばれー笑
お仕事ものだけど、ホント、働く女性のリアルな現実が書かれてるなーと思う。
働きながら子育てするのに、夫は参画しないわ、同僚からは何だかんだ言われるわ、八方塞がりになっちゃう。つらいよね。
続きが気になるから、購入を検討中
人事の久我さん、有能すぎ!
ヤバい問題に対して、あらゆる情報を仕入れて対処していくの、めちゃかっこよくて、スカッとする✨
うちの職場にも久我さんみたいな人がいてほしいーって、皆思うはず笑
常務のカエデサマが忍んでる、まさに隠密笑
男性番でもそんなマンガがあったな。
会社って、多かれ少なかれ色んな問題があるけど、こうやってスカッとできるマンガを見ると、うらやましいなーって、思っちゃう。
あと、短編になってるのも読みやすい!
いくつになっても、女性は恋すると変わるよね!
田之倉くんは大学生だけどめちゃしっかりしてるし、花笑さんは恋愛初心者なところが、何だかくすぐったい感じがする!
てか、花笑さんの周り、良き男性たくさんいるよね。
うらやましい笑
猫になっちゃって絶体絶命のときに拾ってくれたバーク、最初めっちゃ怖そうなのに、もふもふ好きのギャップがかわいいわ。
ミランダが猫に変身してしまうのはなんでなのか、続きが気になる!
瀬尾さんがかっこよすぎ。
男並みにバリバリがんばらないといけない千世ちゃんにとって、安心して甘えられる存在で、甘々に甘やかしてくれる瀬尾さんは、読んでてキュンキュンする!
瀬尾さん、おじさんじゃないね。大人な男性だね。すてき!
天然な清子がかわいらしいのはもちろんなんだけど、黒木部長がかっこいい。
いかつくて、ちょっとしぶい感じの大人な人なのに、清子には甘々で、時々ちょっとかわいくなるのが、キュンキュンする笑
昔読んだなあー。
めっちゃかっこいい男の子と、めっちゃ地味な女の子の恋ばな。
細かいところは忘れちゃったけど、地味だった女の子がどんどんかわいくなっていってた。
久しぶりに読んでみよ❗
おもしろい!
日本のリアルな男尊女卑の中、女性がどれだけ大変な思いをしながら生きてるか、皆共感できると思う!
差別とまではいかなくても、何故か許される男性と、何故かあらゆる能力を求められる女性の理不尽な違いを、登場人物たちが毒吐きながら指摘してくれる。
男こそ、読め!!って思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
屋根裏部屋の公爵夫人