マユケンママさんの投稿一覧

投稿
52
いいね獲得
12
評価5 98% 51
評価4 2% 1
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全48件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    正体を知ってビックリ

    王命で結婚させられる貴族の娘の身代わりで、嫁に行く女中が、ヒロイン。バレたら死、を覚悟する綱渡状態ながら、毅然とした態度や物言いで、結婚相手と渡り合う。相手は、初めは力ずくだったけど、ヒロインの隠せない気品や迫力に興味を抱く。
    ヒロインは、ホントの自分を隠さないといけないし、相手は正体を知りたくてたまらない。お互いに探り合いながらも、親密になって行く。
    16話まで読んでのレビューですが、ヒロインの正体を知って驚きました。過酷な過去と、責任から領地を復興させるためにがんばるヒロインを応援したいと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白そう!

    聖女として召還転移されたヒロインが、魔王討伐後、国の予算の関係でリストラされてしまう。勝手に召還してリストラってww
    リストラを言い渡されながらも、傷ついたオオカミ(多分魔王)を治癒するヒロイン。このヒロインに恩義を感じた元魔王が人間の姿で現れる。人間の姿の元魔王は、イケメンだけど、立ち居振る舞いや服装などナンカ時代遅れ感が否めない。けどそれもまた良い。
    そして恩返しとして、破格の条件の求人票を渡す。求人票ってww
    人間になりきれない感じの元魔王が真面目で面白くツッコミどころ満載です。
    ヒロインは、心優しく純真。
    絵は優しいタッチで好感が持てます。
    元魔王の溺愛が、どう進展するのか楽しみです♪

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    色々ナゾです

    クエストで8話まで読みました。
    結婚式に新郎にトンズラされた新婦が、上司である副社長にピンチを救われて、結婚するお話しです。ピンチになってからお金の力でピンチが無かったことになります。
    盛大そうな結婚式を挙げるのに当日まで、新郎と家族がお互いを知らないとか、副社長勝手に結婚しちゃって大丈夫なの⁇とナゾやツッコミが、たくさんあります。
    両思いになって幸せになることを祈っています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    癒されます

    冒頭に、身重のネコを崖から投げるシーンがあり、目を覆いたくなりました。人間が投げたのなら許せ〜んと思いつつ読んでいくと、ネコの獣人❗️イヤそれでもダメでしょ〜、とツッコミを入れながら更に読み進めました。ネコの子は、お母さんの遺言に従い、オオカミの国に行きました。そして自分はオオカミなのでここで雇ってくださいと、お願いします。オオカミには、秒でネコとバレるのですが、あまりの可愛さに養子になります。オオカミには、ネコとバレているけど、本人はバレていないと思っているところがカワイイ。オオカミ達は、みんな心優しくくて、ネコを見守っていてとても癒されます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    妹の悪女顔はんぱねえ

    義妹に貶められ修道院に行くはずが娼館へ、って展開が新しいです。回帰し、娼館でNo.1になった経験を活かして完璧悪女を目指すのですが、今のところ(15話まで)胸に谷間を作って王太子にアピールが成功してるくらいです。
    回帰前に世間知らずすぎて断罪されたのは、周りに味方がいなかったことに気付き、兄を手始めに味方を増やしていきます。断罪された元凶の義妹との初めの方の対峙では、スッキリとまではいきません。義妹の悍ましさの方が、悪女面では勝利です。
    これから主人公が、どうやって完璧な悪女になり幸せを手にするのか、期待しながら読みたいと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ただの転生ではない!

    はじめは、ふつうの転生物だと思い読んでいましたが、途中で??ん⁇となりました。レビューを読み直してみると、転生されてた本人は中にいて転生者の人生をみていて、断罪をきっかけに、元の体に戻るということがわかりました。理解すると、面白く読み進めることができました。ただの転生物と思って油断せずに、読むことをオススメします♪

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    評価真っ二つだけど

    同作の2を読んでから、こちらの作品が気になり9話まで読みました。2の登場人物が出ていて、すんなり作品に入り込めました。回帰物なので、一回目の人生を参考にできることが強みなのでしょうが、前の人生では人と関わることがうまくできていなかったようです。周りの人達に取り入る術を知らずに、領主の妻としての役割をはたすために行動するので、行き過ぎた言動や行動に嫌悪感があるかもしれません。
    夫と妻両方義務感が強くぎこちない二人ですが、少しずつ変化してお互いを思い合うようになることは、期待できそうです。
    絵がキレイだし、執事長や侍女、騎士達が愛すべきキャラクターです。
    レビューでは評価が真っ二つですが、大量無料の今が読みどきです。じっくり読んで二人の成長を見守りたいです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    暴力聖女という新しい分野

    暴力と聖女、相反するものの組み合わせの物語です。1話目に、言われなき罪でヒロインが断罪され、少しずつ名誉を取り戻して復讐かな、と思ったら次話になんと、ザマァがくる驚きの展開‼️その方法があまりにも過激過ぎですが、爽快感が勝りました。ヒロインの美しさ、気品、育ちの良さ、神の加護があれば十分なはずなのに、そこに暴力が加わって大丈夫なの⁇詰め込み過ぎじゃないの?心配をよそにヒロインは、さわやかにぶん殴ります。ぶん殴ってぶっとばす聖女を、誰も止めることはできません!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    家族が働けばいいのに

    クエストで読みました。
    評価は低いけど、私は面白かったです。
    契約結婚に至る経緯が、あり得ない設定ですし、家族がヒロインに依存しすぎて働かないことなど、ツッコミどころ満載です。
    でも、ダンナさんはイケメンでお金持ちなので、夢のようなお話しです。
    それから家族に対し「お前が働け」と、何度もツッコミをいれなが、読みました!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最期は自分らしく⁉︎

    憧れていたおばさんが孤独死したことをきっかけに、孤独死しない未来を考え始めるヒロイン。安易に婚活を始めますが、職場の年下の同僚男性に、辛辣な言葉を投げかけられます。それにより現実を直視するようになり、本気で老後を考え始めます。
    年下の同僚男性は、ヒロインに恋心を抱いていますが、色々残念です。でもそのやりとりが面白い!
    自分らしく死ぬためには、どうしたらいいのか考えさせられる作品です。あと、ちょいちょい出てくる猫に癒されます(=^x^=)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています