3.0
本編のファンですがマァムの母のレイラがお色気要員すぎて合いませんでした。
本編では僧侶と言う設定でしたがシーフ設定が強引すぎるように思いました。
僧侶系の魔法とハンマースピアを前面に出した戦闘が見たかったです。
漫画としては面白いですがダイの大冒険を読んでないと意味がないと思います。
結末がわかってる話しをテーマにしてるので作品創りは大変だったと思います。
-
0
27700位 ?
本編のファンですがマァムの母のレイラがお色気要員すぎて合いませんでした。
本編では僧侶と言う設定でしたがシーフ設定が強引すぎるように思いました。
僧侶系の魔法とハンマースピアを前面に出した戦闘が見たかったです。
漫画としては面白いですがダイの大冒険を読んでないと意味がないと思います。
結末がわかってる話しをテーマにしてるので作品創りは大変だったと思います。
アニメ化も大成功だったしキャラクターも最高でとっても夢中になった漫画です。
敵キャラクターのデザインも最高だと思います。
残念なのが最後の巻の方は作者のやる気の電池切れ?背景が白い作品になってました。
子供ながらに適当で嫌だなと思いました。
浮気とかそっち系の話しかと読んでましたが途中で理由がわかり成る程となりました。
どちらかと言うとストレスを感じる漫画ですが絵は綺麗で読みやすいです。
主人公は恵まれた人だと思います。
キャラクターの侠気とかそういうのが強くて途中までは面白く読んでました。
途中からは人気漫画すぎるのかダラダラ連載引っ張りすぎな感じがあり読むの辞めました。
オスマントルコ、ヒュッレムのお話し。
最初は素直で正義感の強いヒュッレムが権力と共に変貌して行きます。
最初は面白いけど後半からページ数少なくなったりの作品でした。
篠原先生の作品は他の方が好きですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王