5.0
子供の頃に読んでいました。面白くて熱心に読んでいた記憶があります。とても懐かしくて読み始めました。
やはり名作は時代が違っても名作ですね。強くて優しく美しいオスカルに憧れます。
昔過ぎてお話を余り覚えてないので、先が楽しみです。
-
0
36064位 ?
子供の頃に読んでいました。面白くて熱心に読んでいた記憶があります。とても懐かしくて読み始めました。
やはり名作は時代が違っても名作ですね。強くて優しく美しいオスカルに憧れます。
昔過ぎてお話を余り覚えてないので、先が楽しみです。
絵も綺麗だし、評価も良くて読み始めました。
主人公の一直線な所が良いですね。クスッと笑えるところもあり、楽しいです。
まだ途中ですが、先がどうなるのか楽しみです♪
子育て中のパパに読んでほしいですねー。色んなパパがいると思いますが、ママにとっては、こんなシッターさんがいてくれたら大助かりでしょう。
医療系が好きで読み始めました。
放射線技師が主人公なのは初めてで、色々と知らない事が多く、とても勉強になりました。放射線技師がこんなに大切なお仕事だとは思っていませんでした。
主人公の一途なところがとても可愛く応援したくなります。
先生の自伝とは知らず、評価が高かったので読み始めました。
最初は、絵もそんなに好きではないし、文字も多くて読みづらいからやめようかな、と思っていました。
とりあえず、レビューを見たら、自伝という事や皆さんの感想などで、この先も読んでみたくなりました。
猫が大好きで読み始めました。
猫の描写が凄く可愛くて大好きです。とっても癒されます。
それだけでも十分ですが、お話もほっこりしていて、更に癒されます。
重たい設定のお話と、可愛らしい絵のギャップに惹かれて読み始めました。
死神も死んじゃうんですね…。
自分が余命宣告されたら、どんな気持ちになるのだろうか、それからをどう生きるのだろうか、凄く考えさせられました。
なんとなく読み始めました。そのうちやめるかな、と思ってましたが、なんとなく読み続けてます。
親の影響とはいえ、中学生で永遠を誓うのは凄いことで、貫いて欲しいと思います。応援したい気持ちで見守りたい。
音楽系が好きで読み始めました。
演奏シーンが迫力があって、良いです。音が聴こえてくる様で、ワクワクします。
実際、聴いてみたいです。
ありえない話だけど、批判する事ではないと思います。
親になりたいと強く願っていて、授かり、やっと親になれた。
あれだけ子供を想っていて、子供を堕ろす選択をしなかったのは、当たり前かと思います。
無責任な親は、他に沢山います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ベルサイユのばら