「いじめはあってあたりまえ」「いじめを見つけてなくすほど評価が上がる仕組みが無いと学校は役に立たない」
コレ真理よね。今の仕組みと言うか風潮じゃいじめが発覚した学校はどうであれ不利益にしかならないんだから
積極的に調べもしないし、あっても認めようとしないのは組織としてはまぁ至極当然の流れ
いじめた本人だけが罰を受ける・学校側が不利益を被らない仕組み&世の中の風潮が出来ないと
学校はずっといじめを無かったことにし続けるだろうね
-
1
この学校には、弁護士が必要です
003話
反撃のターン(1)