でこぼこ まめこさんの投稿一覧

投稿
258
いいね獲得
20
評価5 16% 42
評価4 53% 138
評価3 29% 75
評価2 1% 2
評価1 0% 1
1 - 10件目/全41件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    昭和 落語 人生

    ネタバレ レビューを表示する

    落語にそれほど興味が無くても楽しめました
    時代の流れみたいなものも感じながら
    人間ドラマを傍観するような感じ…

    女が落語家に向かない理由を…

    “だいたいの女は馬鹿馬鹿しさを楽しめる生きものじゃねぇんだ
    年を重ねることが芸の渋みに繋がらねぇ
    万一 名人芸を身に付けたって男を上手く演じる女なんて鼻につく
    女は恋をすると狂うしね”

    なるほどそういう了見なのかと納得したというより受け流したw

    いろんな意味で清濁併せ持つ昭和の価値観が細部にみられて
    そういう面白さもあったかな…
    信之助の実の父親にもそういう意味でふぅ~ん…てな感じ

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    家庭料理+BL

    ネタバレ レビューを表示する

    40代ゲイカップルの同棲生活と
    日々作り出される家庭料理…
    ほのぼのとした日常マンガです。

    クッキング>>お仕事ゲイ関係ネタなので
    料理マンガにゲイカップルが出てくるって感じかな…

    ドラマも有名な作品
    主人公二人のキャスティングが秀逸でしたね

    3話にあるアサリの話が気になったんで調べてみたら…
    貝は冷凍しても生きてる×
    正しくは…死んでるけど冷凍しても
    貝柱のタンパク繊維が変性しないので加熱すると開く○
    …だそうです

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    興味深い

    ネタバレ レビューを表示する

    22話まで…面白かったです

    女性でなくても勉強になる!

    脂肪吸引手術による静脈血栓 乳がん バセドウ病 羊水塞栓症
    遺伝性不整脈 ケトン症 消化管出血 認知症の事故死…

    特に興味深かったのが…
    ・全身に20~30%あざができると筋肉損傷で血中にミオグロビン流出→急性腎不全で死亡する人がいる
    ・O型とB型からA型が生まれる事がある
    上記の2つの話…驚きでした!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    童貞賛歌BL

    ネタバレ レビューを表示する

    童貞ネタのほか昭和臭てんこ盛り
    古い銭湯 ちゃぶ台での食事 ET マイケルジャクソン…

    そこに中性的で美しいバンバイア
    450歳設定なので歴史上の人物との交流が語られたりw
    銭湯に関する知識(三助・間取りなど)
    面白い例え(李仁の純血にニコチン≒ロマネコンティに便所の水)

    大人たちが本気で知恵を絞って作り上げてる真面目なギャグ漫画作品
    面白いです

    今のところエロは匂わせ ズボンの前が膨らむ程度
    銭湯なので裸体もありますが上手く隠してます

    高校生だから…と思っていた童貞たち
    李仁とフランケンのみならず
    バンバイアハンターで李仁の担任の坂本までw

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    実写化

    ネタバレ レビューを表示する

    テレビドラマ化されたので読んでみました…

    大病院に新設された総合診療科の医師が
    病だけでなく人そのものを診る
    …みたいなストーリー

    出てくる病名が診断付きにくい病だったり
    手術して完治するようなものでなかったりするのが
    興味深かった

    作画は描き込みしっかりしてて
    人物も仕事や年齢によって上手に描き分けされてる
    参考にした実在人物がいそうな感じ

    前後篇の話が読み応えありました
    徳重と東郷は対立関係になるのかと思いきや
    お互いを認め合う共存共栄関係に…
    最近のマンガって敵対関係とか悪者とか
    ナシな話が多い…

    心筋梗塞・診察塞性睡眠時無呼吸症候群
    下咽頭ガン・不整脈発作・くも膜下出血
    大動脈解離・ヘルペス悪化の出血性膀胱炎
    アルツハイマー型認知症・扁桃周囲膿瘍
    慢性疲労症候群・柔軟剤によるアレルギー
    月経困難症…などの話あり

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    好きな感じ

    ネタバレ レビューを表示する

    893設定の高校生男女のストーリー
    女性マンガのあのグズっとヌルい感じが苦手な人向きw

    霧島の「もう駄目だ 面倒臭い」から急激に面白くなる

    吉乃は祖父に「一年しがみついてホレさせてから捨てて帰って来い」
    と言われて実践…話し言葉も大阪弁にしてキャラチェンジ

    あて馬の翔真が登場して更に面白くなる…
    翔真を“外野”あつかいした霧島に対する吉乃の毅然とした態度と
    「かりにも翔真は私の家族やで、外野はお前の方じゃボケ」の一言に痺れた

    おおぉ面白くなってきた~

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    登場人物のキャラがどれも秀逸

    ネタバレ レビューを表示する

    大島凪28歳にして唯一の生きがいが節約のみ
    営業部のエースと付き合っているのが唯一のカード…

    話が始まって早々にお暇生活…
    節約料理・暮らしの工夫なんかの話もあって楽しめます

    慎二の本心が語られるところ…秀逸
    凄く面白かった
    凪と別れた慎二にキャバクラの女の子がいう
    「蹂躙しやすいまんまでいて欲しいだけ」グッときます


    凪の六畳一間の所在地は立川なのか…

    ゴンみたいな人いるいる“メンヘラ製造機”なるほど!
    ゴンと凪がデートで行った川崎の東扇島西公園…行ってみたい

    最初、絵柄に抵抗がありましたが…だんだん親しみ感じて…
    このストーリーにはこの絵じゃないとね☆…になりましたw

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おいしそう~

    ネタバレ レビューを表示する

    週末ごとにストレス発散で大量に美味しい物を食べる会社員女子の話。
    女の子可愛いし絵もきれい
    料理の絵もリアルで美味しそう

    実際に作れるようにおおまかなレシピも描かれているので
    自分でアレンジして楽しめるようになってる◎

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    独特…

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ絵が安定してない最初のほうのページに楳図かずお先生みたいな絵がある…と思った
    なんか独特な小学生二人の交流ものなんですが、とにかく変わった関係…独自スタンスの大人が喜ぶ内容と思う

    信楽くんの学校内でのハムスターやホチキスの逸話も凄いけど
    清水くんが異様な興味を示す信楽くんの紙粘土創作物も草人形もホラーとかオカルトを思わせる造形で
    それに引き寄せられる清水くんも優等生とみられ扱われているが独特の感性を持った子供なんだろうな…
    …と思いながら読みました。

    中瀬ゆかり親方が東京ローカルのテレビ番組で
    お勧め本として紹介してた。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    コ―ギ―犬

    ネタバレ レビューを表示する

    コーギ―犬との日常あるあるを不定4コマ漫画にしたもの
    作者さんのセンスと絵柄が良いので楽しめました。とーしゃんは独身男性かな?
    何もない部屋の隅を見つめてるの怖い…とか、不細工顔を待ち受け画面として採用するとか分かるわぁ…
    イヌに限らずペットを飼っている人、また飼っていない人にも楽しめる内容です

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています