でこぼこ まめこさんの投稿一覧

投稿
322
いいね獲得
30
評価5 14% 44
評価4 53% 172
評価3 32% 103
評価2 1% 2
評価1 0% 1
1 - 10件目/全49件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    かわいすぎる純朴な二人

    ネタバレ レビューを表示する

    無料29話まで

    あざとさ一切ない高校生メインカップル男女二人と
    クラスメイトの話

    席替えの話で“矢野くんが怪我をしにくい席”を皆で話し合うとか
    なんて良い子だらけのクラスなんだろう…
    清子が移動した後の羽柴の顔とメイの“ドンマイ”www

    マ○ドナ○ドでの会話で
    羽柴が父で清子が母…とか言ってる中
    田中が「おれ犬になりたい」に笑ったw

    矢野くん夏祭りで子供に撃たれてるのウケたw
    6人で夏休み集団で遊ぶのもなんか可愛いなぁ…
    交換日記とかもうっw最高です

    細かい設定とかもホントいいところ突いてて
    絵も絶妙にストーリーと合ってて凄いと思いました~

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    まじか~

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマで日本・韓国・台湾?版と観たことある
    少女マンガ界の超メジャー作品?

    オリジナルのマンガ作品って
    こういう絵柄だったんだと感慨…
    特に最初期の道成寺の髪型が衝撃だった…まじか~

    こういう発見があるから原作漫画をのぞくの止められんw

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    応援したくなる女子

    唯がいいね~
    元気出る感じの面白さ

    ウジウジだるかったり
    いじけた感じのない
    元気で健気に頑張る
    ヒロインの姿に絆されるw

    スポ根マンガみたいな爽快さがあって◎
    足軽とか細かい設定も凄く練られてて面白いし
    絵柄もストーリーとの親和性が高く楽しめた♪

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    思ってたのと違ったけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    初めの方に瓶づめを長期保管するための
    煮沸消毒のやり方を詳しく書いたページがあるので
    瓶づめなどの保存食作りや料理…
    ライフハック的な内容かと思ったら
    上京したコミュ障ぎみ女子大生が
    東京谷中で人々とほんわか交流する物語でした
    内容けっこう面白かった

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    思ってたより面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    保存食作りに興味があったので読んでみたが
    思ってたより面白かった

    コミュ障の主人公がホントそんな感じに描かれてたことと
    店主や高塚や虎太郎とすぐ恋愛関係になったりしないのも好感持てた

    凝った材料の瓶づめの材料の話とかは思ったよりサラッとしてて
    少し残念…

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    NEW
    いいね~

    ネタバレ レビューを表示する

    うっわ~懐かしい昔アニメで観て好きだった作品…
    初っ端からペンギン電車ごっこにパンダが乗車して
    しろくまカフェの紹介…
    この展開マジ最高に可愛い♪

    ペンギンカードだとか
    トラヤの手提げ袋だとか
    細かいところまでフフフな面白さ☆

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    料理+ヤンキー

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生ヤンキーのケニ―(表紙の男子)が喧嘩じゃ勝てない相手を
    手料理の弁当で胃袋掴んでてっぺん取ろうとするギャグ漫画

    画は細部まで凄くイイ
    丁寧で人物等のバランス良く表情も多彩

    ギャグネタもよく考えられていて
    上手に画と渾然一体となって笑えますw

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    微笑ましい

    ネタバレ レビューを表示する

    元同級生の社会人純朴カップルもの

    タイトル通り昔から好きな同級生に告白しようしようと思いながら
    いつも告白出来ないモダモダをハートフルコメディにしたお話

    本当に好きだから“死体処理”も“デートの下見”もマズイと思いながらも
    呼び出されればホイホイ出掛けてしまう感じとか
    あるあるだよなぁ…と微笑ましく
    きちんとオチも付いてて楽しく読み進められました~

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    昭和 落語 人生

    ネタバレ レビューを表示する

    落語にそれほど興味が無くても楽しめました
    時代の流れみたいなものも感じながら
    人間ドラマを傍観するような感じ…

    女が落語家に向かない理由を…

    “だいたいの女は馬鹿馬鹿しさを楽しめる生きものじゃねぇんだ
    年を重ねることが芸の渋みに繋がらねぇ
    万一 名人芸を身に付けたって男を上手く演じる女なんて鼻につく
    女は恋をすると狂うしね”

    なるほどそういう了見なのかと納得したというより受け流したw

    いろんな意味で清濁併せ持つ昭和の価値観が細部にみられて
    そういう面白さもあったかな…
    信之助の実の父親にもそういう意味でふぅ~ん…てな感じ

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    家庭料理+BL

    ネタバレ レビューを表示する

    40代ゲイカップルの同棲生活と
    日々作り出される家庭料理…
    ほのぼのとした日常マンガです。

    クッキング>>お仕事ゲイ関係ネタなので
    料理マンガにゲイカップルが出てくるって感じかな…

    ドラマも有名な作品
    主人公二人のキャスティングが秀逸でしたね

    3話にあるアサリの話が気になったんで調べてみたら…
    貝は冷凍しても生きてる×
    正しくは…死んでるけど冷凍しても
    貝柱のタンパク繊維が変性しないので加熱すると開く○
    …だそうです

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています