5.0
この作者さんの漫画はどれも面白いね
社内の人間同士のいざこざを解決するために冷静に暗躍する人事部員の女性の話
読んでるうちに最初に悪役だった無能ギャルが頼もしい味方になったり憧れだったヒーローが没落したりキャラ変が激しいところも飽きない
この漫画読んでると人事の仕事がとても興味深いものに感じるよね
-
1
96位 ?
この作者さんの漫画はどれも面白いね
社内の人間同士のいざこざを解決するために冷静に暗躍する人事部員の女性の話
読んでるうちに最初に悪役だった無能ギャルが頼もしい味方になったり憧れだったヒーローが没落したりキャラ変が激しいところも飽きない
この漫画読んでると人事の仕事がとても興味深いものに感じるよね
ただのマウント女の自滅話かと思って読み始めたら意外とそうでもなくて、ちょっとミステリーも入ってる?雰囲気でオチが気になり面白い
絵もとてもきれいで読みやすい
主人公の意地悪女の子供がとても良い子に育っているので、本来の主人公は実は優しい良い人なのかもしれない
ミッション作品
もはや何番煎じなのか分からない見飽きた量産デザインのヒーローとヒロインと脇役達
そろそろヒーローキャラの定番をKアイドル風黒髪ショートにするのやめたら?
でもストーリーはなかなか面白かったですよ
ヒロインが罪人で彼に恨まれてる設定で始まったけれど何か事情がありそうな感じ
その事情の片鱗も全く出ない段階で無料終わっちゃったので興味なくなっちゃったけどまた追加で来たら読むかも
途中で脱落しましたが感想を少し…
俺様系、アイドルのようなイケメンに身長183cm設定、ボンボンの世襲医者、特に特技も無いのになぜかイケメンにモテるヒロイン
どれも本当に興味なくてミッションですら苦痛でした
絵はきれいです
ド定番の本の中の貴族系お嬢様に転生するやつですね
ミッションで来たので仕方なく読みましたが正直どれも同じような感じすぎて今まで読んだことある漫画達とストーリー混ざっちゃってます
なぜ転生した設定にするのだろう
そのまま西洋風ファンタジー舞台のお話にすればいいのに
よくある虐げられてる姉の身代わり婚約&玉の輿逆転モノ
モノクロ版で先に読んでたんですが絵が雑だなぁと思っていた作品で、カラーでもやっぱり少し雑な感じがします
ヒロインは健気で頑張ってるしスパダリも最初が超クソなぶん反省して良い人になってる
でもヒロインの実家が最悪なので読んでて気分悪くなります
ミッションに出てきたので超久々に読みました
さすがの名作
最初から面白い
史実とは異なる演出もたくさんあるのだろうけど、この漫画で世界史のフランス革命のあたりに興味を持った読者がたくさんいたことでしょうね
かなりの凶悪犯罪を犯した者の子供達
まだ読み込んでないのでその犯罪の動機によって感想はまた変わるかもしれないけど…
とりあえず今のところ、罪もないのに肩身狭くひっそり隠れるように生きている子供達が気の毒でこの先なんとか穏やかに平穏に人並みの幸せを掴めるといいなとひっそり願いながら読んでいます
山ほどある契約婚漫画の中で一番納得いった設定だったと思う。ただ、ヒロインは味方も多いのにウジウジしてて自己肯定感低すぎるところがちょっと鼻につく。
話が進むにつれて男に庇われるだけじゃなく少しは強くなっていってくれればいいけど現時点ではヒロインの魅力がまだ浅いかな。
数多の契約婚マンガの中で一番不快な設定
ヒロインも頭弱くて読んでくのキツい
なんで高評価なのか分からないけれど汚いもの見たさで結構読み進めてしまうので、作品としては成功なのかも
実際こんな糞みたいな論理感ゼロ設定の原作をドラマ化してしまうメディアにもドン引き
こういうのはコソコソネット漫画で読むものだわ
絵がちょっとスタイルに誇張が強くてワンピースかよwってなるけど、美麗なカラーで美しい部分でギリ星1つ追加
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社内探偵