4.0
読んでよかった
「朝食会」をたまたま読んでみて、はまりました。
そして、最近になって「朝食会」がこちらのスピンオフ作品だと知り、この作品や「善悪の屑」をさかのぼって読んで、さらにハマりました。
それぞれ単品としても魅力的だけれど、いろいろなつながりが見えてくると、より響きます!
-
0
9928位 ?
「朝食会」をたまたま読んでみて、はまりました。
そして、最近になって「朝食会」がこちらのスピンオフ作品だと知り、この作品や「善悪の屑」をさかのぼって読んで、さらにハマりました。
それぞれ単品としても魅力的だけれど、いろいろなつながりが見えてくると、より響きます!
敵国に制圧されて、生きるためならなんでもするとメイドになった王女様。
ちょっと天然ぽいけど、問題に誠実に向き合う姿に交換がもてます。
コウモリの姿になっているときに冷凍されてしまい、アメリカから日本へ輸出されてしまった吸血鬼のアル。
そして、彼をとりまく人間関係。
BLだけど、BL要素がなかったとしても面白いと思います。
もう絶対メディア化してほしい!大好き♪
地味めで自信のない女子が、注目株の水泳部のエースと両想いになる、ありがちがな(?)ストーリー。
でも、学生時代にこういう子いたな…こういう感じの出来事あったな…と、リアル感を感じる一方、
無口で実直な五十嵐くんに、チャラい友達しかいないという違和感…笑
それに、五十嵐くんってカッコイイけど、あのキャラでは、派手で陰険な女子にウケるとは思えない…
とか思うようになってしまった今日この頃。
だけど続きが気になるんですよね。笑
こじれた人間関係に限界を迎えた当事者の葬儀を偽装して、真実を暴く…とうか、正す?
ほどよい長さの色々なストーリーが展開される、「連続中編」というのでしょうか。
とてもテンポよく読めました。
スカッとするものから、しょっと疑問ののこるものまでさまざまですが、どれも面白い。
続きが気になります!
仕事ができてエレガントで、人を育てるのが大好きな理想の上司、加賀谷次長。
BL感やエロスは軽めで、加賀谷次長をとりまく人間模様や、彼の過去が描かれていく感じ。
BL漫画というよりも、漫画作品として大好きな作品になりました。
メディア化もされたメジャー作品なのに、最なぜか近まで知らず。
「なんか聞いたことあるな…」くらいの感じで読み始めましたが…ハマる!
ちょっともどかしすぎたり、いやいやそれはいくらなんでも…と思うこともあるけど。笑
凪ちゃんの歩みを見届けたくなります。
複雑な人間関係、というか、親子関係などを描いた作品。
基本シリアスで、わりとキツイ内容もあるけど、深刻になりすぎずに読めますね。
本当、尾崎先生ってすごいです。
ますますファンになりました♪
虐げられてきたヒロインが、あやかしの頂点の花嫁だったというシンデレラストーリー。
王道設定ですが、引き込まれてしまいました。
漫画の更新が待ちきれなくて、ノベルを読んでしまうほど。笑
ノベルでストーリーを知っていても、更新が楽しみです!
アニメで知って、原作も読んでみました。
最近、アニメの方が良かったと感じる作品も多いのですが、この作品はどちらもいいですね!
壮大でシリアスなファンタジーなのだけれど、ときおりクスッと笑えるコマもあって、どんどん読んでしまいました。
続きが楽しみです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
外道の歌