4.0
お茶の知識が身につきそう
後宮ものは どうしても 薬屋のーと比較してしまいがち。
主人公も薬毒の代わりに茶オタク。
それでもお茶に対しての半端ない情熱と知識はとても伝わってきて、とっつきにくい中国茶に関心を持ち始めた。
これから先のストーリーよりお茶が気になってしまう不思議な漫画。
-
0
96600位 ?
後宮ものは どうしても 薬屋のーと比較してしまいがち。
主人公も薬毒の代わりに茶オタク。
それでもお茶に対しての半端ない情熱と知識はとても伝わってきて、とっつきにくい中国茶に関心を持ち始めた。
これから先のストーリーよりお茶が気になってしまう不思議な漫画。
この作品を読んでいると、最近家出をして帰って来ないうちの猫を思い出し、元気で居て欲しいと願います。
猫って不思議な能力がある気がします。時々お話にある出来事のようなことも実際にあり得るかも、と思います。
猫を知り尽くした、猫をたくさん愛し、愛される作者さんなのでしょう。作中のあちらこちらに猫に対する愛を感じます。
心温まる いい猫話 がたくさんです。
薬草とミステリーというパワーワードに惹かれて読んでみると、完全に沼にはまってしまいました。
薬草と毒オタクで、その他のこと、特に恋愛に疎い主人公マオマオと、キラキラ自惚れ系かと思いきや、誠実かつ粘着質な美しいジンシの掛け合いが 特に面白い。
これからゆっくり恋愛に発展しそうで応援したくなります。
サンデー版はストーリーのコマがダイナミックでどんどん読み進めますが、こちらは背景、場面が丁寧に描かれていて世界に入りやすいです。どちらも好きです。
好きすぎて小説も読んでみたい。
最初は舞衣子さんが ぶっ飛んでいて、どうなるかと思いましたが、最後は ほんわか、心温まるいい作品に出会えて満足です。
晴海さんと舞衣子さんが、時間を重ねて とても素敵な夫婦になるのを見届けられた達成感があります。
晴海さんみたいな人と、どうしたら会えるのかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
後宮茶妃伝 ~寵妃は愛より茶が欲しい~【単話】