AlbBon さんの投稿一覧

投稿
105
いいね獲得
21
評価5 24% 25
評価4 30% 32
評価3 28% 29
評価2 13% 14
評価1 5% 5
11 - 20件目/全91件
  1. 評価:5.000 5.0

    諭吉サイコー

    うちにも猫ちゃんがいますが、諭吉のように万能ではありません。
    諭吉がいたら楽しいでしょうね。
    意思の疎通が出来るのが何より羨ましい!
    読んでて幸せな気持ちになります。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    よくわからない

    無料分まで読みました。
    どうやり直していくのだろうと思ってるのに、話の進み方がまどろっこしくて内容が頭に入ってきません。
    いつまで本人だと隠してるのか、どうなっていくのか、続きが楽しみな気持ちになれなかったです。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    昭和感

    時代背景もあるので、当時は当たり前でも、男社会満載のセリフだったり、あれだけのことしておいて、よく虹子さんに頼み事してくるよね?とか突っ込みながら読んでます。
    今ならパワハラセクハラで不適切過ぎるけど、その時代を生きてきた人は鈍感になるか寛容にならないと生きづらかったかもしれないなと感じました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    敵にしたくない~

    ネタバレ レビューを表示する

    これだけ有能なエリザベートを都合の良いように使い、不当な扱いで裏切り、酷い仕打ちをすれば当然報復されますよね。
    令嬢とは思えないメンタルの強さ、頭のキレ、完膚なきまで叩く冷酷さが、報復を可能にしてるんじゃないかと思います。
    絶対敵にしてはいけない人だわ。
    あと、ミレイもとても優秀な参謀ですね。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ジェイナがアンジェラに復讐したいのはよく分かるのですが、以前と同じ状況にならないからといって、復讐とは関係なかった人の人生まで影響があるように仕向けるのは、どうなんでしょう?ジェイナも実は底意地が悪いんじゃないかと。
    まだ28話までしか読んでないので、また変わってくるのかもしれませんが、スッキリした結末を希望します。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    年上男性に憧れる

    ネタバレ レビューを表示する

    素敵要素が何もないオジサンだけど、良いところは自分だけが知ってるという特別感だったり、ちょっとダメなところも、もしかして母性本能をくすぐられているのかな?
    冴えないオジサンでも、親子ほど年が離れているかわいい女子高生から告白されても自分を保ってる店長は、もしかして素敵な大人なのかもしれないと思います。
    あと、意地悪なのか優しいの分からないけど、加瀬くんはいいキャラです!

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    映画化されるというので、読んでみようと思いました。
    メイクであんなに変わるの?ってビックリですが、可愛くなろうとする努力と労力にが凄いなと思います。
    実写で演じるKokiちゃんのメイク前の素っぴんをどうメイク?するのかも楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小説のための人間観察の方がシメオンより優先順位が高いマリエルが面白い!
    熱愛溺愛というストーリーではなく、温度低めでちょっぴり噛み合わない会話がじわじわきます。
    シメオンがマリエルから目が離せなくなってる感じもすごく楽しみです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています