2.0
どうなりたいの?
もはや誰が誰に何のために復讐するのか、意味不明。
ヒロインも自分が頑張ってます感を出しいますが、自分本位で人頼みなところが嫌だなと思うので、無料分の途中ですがリタイアします。
-
0
1053位 ?
もはや誰が誰に何のために復讐するのか、意味不明。
ヒロインも自分が頑張ってます感を出しいますが、自分本位で人頼みなところが嫌だなと思うので、無料分の途中ですがリタイアします。
こんなベビーシッターさんが本当にいてくれたら、世の中のママたちは助かるんでしょね。実は何もしていないことに気がついていないパパの意識改革をしてくれるだけで、少しは楽になるのかも。
ただ、どこのパパさんたちも心を入れ替えてくれるとは思えないよなあ。
完結で全話無料につられて読みましたが、一話が短くて、盛り上がる前に終わるので、感情移入しにくかったです。
次の話が楽しみという感じでもなく、あっさり完結してしまった。
ハッピーエンドで良かったですねという感想しかないです。
火曜日だけとはいえ猫ちゃんがご飯作ってくれるなんて羨ましい。
うちの猫もやってくれないかなぁ。
楽しく読ませてもらってますが、この二人はお互いが作ってくれてると思ってるのに、ありがとうとか美味しかったって言わないの?
言ったらどっちも作ってないのが発覚するからなぁ。ストーリー的には言ったらダメか。
ぼんやり読むには面白いです。
擬装結婚とはいはえ、なにやら良い雰囲気ですね。
旦那様の方が溺愛する感じかなあ。
若干の温度差を感じますが、モテモテの旦那様を落としちゃってください。
映画化されるんだよなぁ、無料分だけ読んでみようかなぁと、軽い気持ちでポチっとしたら、めちゃ面白い!
実写と漫画のビジュアルがピッタリ過ぎる。
お風呂掃除しながら、フォーって叫んでる蘭丸サイコーです。
18才まで童貞を守ることが出来たとして、吸血されちゃったらリヒトくんはどうなるの?
うーん、課金しようか映画観ようか迷う。
ストレスを週末にリセットするために、ドカ食いですか。わかります。
偉いのは自分で料理するとこですよね。
量が多すぎーって思ったけど、ちゃんと保存後アレンジして食べきってるのは好感が持てます。
後輩ちゃんのアプローチにも気付いてあげてください。
幼稚園児が何故1人暮らしなのか、部屋を借りたり入園の手続きはどうしたの?とか突っ込みどころ満載ですが、コタローくんの健気さやアパートの面々の優しさにほっこりしたり、コタローくんの心情に触れ、切なくなったり、感情が忙しいです。
幸せな未来であって欲しい。
どんな修羅場を経験してきたのか、気になります。
無料分だけ読みましたが今のところ過去をちらつかせて嫌なお客を撃退みたいなことは無く、静かに若者の意識改革してますよね。
店長さんは何か知ってるのかしら?
コンビニバイトも覚えることも対人スキルも必要で、簡単じゃないですね。
島さんの過去が気になりますが、これからの島さんを楽しみにしています。
初瀬さんカッコいい!素敵です。
人の目ってどうしても気になってしまいますが、好きな格好してる方が自己肯定感が上がる気がしました。
友達のふりして実はバカにしてるような人の言葉に振り回されてモヤっとしてたら、精神衛生にも悪いし。
初瀬さんのようにはなれないかもしれませんが、自分が出来る範囲で少しでも好きなファッションを楽しんでいけたら良いですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
元聖女は復讐を誓います