ジャミハムさんの投稿一覧

投稿
36
いいね獲得
10
評価5 28% 10
評価4 33% 12
評価3 17% 6
評価2 17% 6
評価1 6% 2
1 - 10件目/全11件
  1. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    キャラクターが美形
    服や背景などもきれいで、タテ読みとしても読みにくさを感じない

    「過去に戻って不幸だった生き方を変える」というよくある話ではあるけれど、主人公がただの良い子ではないので興味深い
    続きが気になります!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    三角関係になる…のか?!

    ネタバレ レビューを表示する

    (途中まで読んだところ)女子力低い系ヒロインが、憧れの男性に近づくために女子力高い男子にお洒落やメイクを教えてもらって自信をつけていく話

    よくある話ですが、絵がかわいいのと女子力高い光さんは外見も中身もカッコいいので面白い

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ゆるっとした三人の食生活

    甘地・辛島・酢谷の三人がセカンドハウスで集まって呑んで食べたり、それぞれ別々に食べたり…
    絵も話もゆるーい感じがよいです
    そして味の意外なバランスについて知ることもできて楽しめます

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵にクセはあるがためになる

    こういうマルチから逃れるためには…みたいな漫画は他にもありますが、コロナ禍以降の比較的新しい形式について触れているのでとてもためになります

    「自分はそんなの引っかからない」と思っていたとしても、まず無料の範囲だけでも読んでみて損にはならないと思います

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    「ほっこり」だけじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    ふわふわした雰囲気の絵でズボラさんと女子力高いオネエさんが同居してお弁当交換…というとひたすらほのぼのほっこりした話と思ってました
    でも、登場人物も「完全にいい人」ではなくちょっとアレな部分があったり、人間関係のモヤモヤに触れたり、失敗したり、それでも前を向いて助け合って日々生活していく話だったので人によっては読んでいて辛くなるのかもしれないです
    オカンのような視線で読むと「がんばれ…!」みたいな気持ちになれます

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白いだけに読みにくさが…

    めんつゆ使いの面堂さん、丁寧で料理好きの十越さん、さっぱり系の舞ちゃん、ガッツリジャンクの保ヶ辺さん…色々なタイプの人が考える料理が登場するので、その時の気力や欲望に合わせて食事作りの参考になります
    7時と19時というタイミングで無料で読めたので「今日の(明日の)ご飯これにしよう」と思えてすごくよかったです

    ただ、参考にして料理しようとすると電子書籍では扱いにくく書籍で購入したくなったのでめちゃコミさんにはスミマセン!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    かわいらしい絵

    ミステリーとしてはなんとなく予測ができる展開ですが、かわいらしい絵だからこその不穏な感じや不気味さが引き立って面白いです

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    登場人物たちが魅力的

    熱い自転車競技部!
    学年が上がるとやや退屈な展開も出てきますが、やっぱり登場人物が魅力的なので読み進めてしまう。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    スッキリしないところがいい

    まだ途中までしか読んでいませんが、どのエピソードも悪い奴が成敗されてスッキリ終わるという感じではなく、これってどうなのか、このあとこの人はどうなるか…と考えさせられます。
    痛快な内容ではないからこそ続きがどうなるのか気になります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    コメディ要素は(ほぼ)なし!

    昔作者さんが少女漫画誌で描いていたラブコメが大好きだったので読んでみました。
    絵の可愛らしさはあまり変わっていないけれど作風は全く違っていて、人間の怖さ・不気味さを感じます。
    まだ途中までしか読んでいませんが、続きがとても気になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています