5.0
冷徹上司・・ではない?
地味で質素で健気な主人公が、職場では「冷徹」とされる上司に助けられ、思いを交わすようになる王道ストーリー
・・と思っていたら、実の母親がトンデモナイ!?
結局は上司が親離れもサポートしてくれましたが、一瞬主人公を不安にさせる態度は良くないな〜(笑)
この先どんな展開になるのか楽しみです
-
0
38038位 ?
地味で質素で健気な主人公が、職場では「冷徹」とされる上司に助けられ、思いを交わすようになる王道ストーリー
・・と思っていたら、実の母親がトンデモナイ!?
結局は上司が親離れもサポートしてくれましたが、一瞬主人公を不安にさせる態度は良くないな〜(笑)
この先どんな展開になるのか楽しみです
それほど漫画マニアではないのですが「おデブ」というのは(割と)珍しいキーワードですよね。やっぱり登場人物は綺麗や可愛いコの方が見てて楽しいですから
でも「おデブ」でも可愛い! 転生してバッドエンドを回避する為に必死で努力してダイエットして・・。既に悪評が広がっているのを修正する事が、これほど大変だとは・・(T_T)
とはいえ、図らずも「人たらし」になってしまい、愛されるが故の困難に会いそうです
改めて第1話を読むと、後半はシリアス展開になりそうですが、どうかハッピーエンドになりますように
10話無料を一気読みした時点では「そんな偶然あるかな〜?」と思いながら楽しく読んでいました
ところが「癒しのお隣さん」がストーカーだった事を知り、恐怖を感じるのは当然
でも、読者としては「お隣さんが何故そこまで執着しているのか」を(ある程度)知っているので「命の恩人だと思っている事を、さっさと(素直に)言えばいいだけなのでは?」と思ってしまい、悶々とする日々
無料チャージで26話まで読み、先が気になって耐えられなくなったら購入します (^_^;)
なんだかんだ気になって読み進めていますが、結局何を書きたい物語なのか、100話を超えても一向に見えて来ません
37歳女性の恋愛話かと思いきや、様々な悩みと向き合いながらの人生訓?
115・116話の修羅場は久しぶりに面白かったですが、その問題を放置して同級生という新たな人物が登場・・?
取り敢えずクズ認定された佐藤さんが心配ですが、元カノに「大丈夫?」と連絡している時点でクズ確定ですね
時代にも出生にも翻弄されながら、懸命に生きる人達
すれ違う夫婦のココロとカラダがもどかしいですが、読み終わってみると、清々しい気持ちになりました
毎日1話無料チャージで、最後まで読了出来た初めての作品です
ありがとうございました🙇
携帯漫画を読み始めた頃、無料で読めたので一気読みしてドハマリしました
49話無料というのは珍しい事は、後から気付きましたが
(^_^;)
本当に悪い奴も出てきますが、主人公の周囲には素敵な人が多くて嬉しいです
ただ、自分の立場を理解出来ない人が、国を治める地位に着くことは許されない、という当たり前の事に気付かされました
63話まで購入した所で、色々思う事はありますが、敢えて「国王陛下万歳!」王太子の育て方は失敗されたかもしれませんが、見事な断罪だったと思います
週間マーガレットに連載されていたのは50年以上前?
私が小学校4〜5年生だったと思います
その頃には週間漫画雑誌購読を卒業していたのですが、クラスメイトに「今ベルサイユのばらが大人気なの!」と言われて、久しぶりに購入した時がバスティーユの回でした
すぐにコミックスを購入し、後には10巻セット用の箱も登場し、今でも、それだけは持っています
携帯漫画を読み始めて半年くらいでしょうか
「ベルサイユのばら」の無料購読を発見して狂喜乱舞、というより、懐かしい、穏やかな気持ちになりました
掲載に感謝致します
物語の悪役令嬢になる転生モノ
「生き残りたい」為だけに、性格を変えようと頑張っていたのに、主人公の聖女があざとさ満開で「こっちがイヤな奴だよね~」と思っていると「結婚式をすっぽかされると死亡!?」というトンデモ展開で、無料一気読みが中断!
でも、原作とは異なるストーリーで生き残れて良かった!
これからは我慢しないで、失礼な奴にはしっかり主張して頑張って欲しいと思います!
異母兄弟2組の関係
常に異母妹と比較して育てられ、自己肯定感の薄い主人公が、婚約者も妹に奪われる、という衝撃のスタートでしたが、救い出してくれた救世主が後輩の恵理香ちゃん! ちょっと暴走気味だけど、まずは恵理香ちゃんがカッコイイ!
そして専務の政行さん! 毒舌だけど、頭は切れるし、洞察力に優れていて、これまたカッコイイ!
無料で一気読みして、続きが楽しみです
最悪の未来を回避する為に地味に生きる、と思っていたのに、結局知らん顔出来なくて、あっちこっちで人助けして、関わる全ての人達をたらし込んでいく主人公
しかも、その事に無自覚だから、周囲の老若男女みんながエキセントリックな方向に行ってしまい「結局どうなっちゃうの〜?」と気になって読み進んでしまいます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今夜、うちにおいで~冷徹上司の理性が溶けたら