aubneさんの投稿一覧

投稿
11
いいね獲得
340
1 - 10件目/全11件
  1. その品格に反抗を

    081話

    第81話

    ネタバレ コメントを表示する

    遂に完結!幸せいっぱいのフィナーレに自然と涙が…関係者の皆さま、素敵な作品をありがとうございました。めちゃくちゃ引き込まれ、毎週金曜が待ち遠しかったです。デミアンのかっこよさはもちろんのこと、心掴まれる表情、アクセサリーの反射や絨毯の柄に至るまで徹底的にこだわった、正に神は細部に宿る的な作品でした。そしてコメント欄が抜群に面白くて!推しについて話しが止まらなくなる放課後みたいな場所で、心地よくて、本当にこれからどうすれば...(泣)

    ロス埋めに1話に戻ったりしてます。ここで手当てを人にやらせて、クロエを部屋から出さないように仕向けるのって、デミアンなんですよね。(詳細はPだよ様のコメントご参照)最終話から戻ると、もうどんだけ愛情表現がヘタなんだーとデミアンの肩を揺さぶりたくなります(笑)

    本当に本当に面白かったので、どうぞ外伝もよろしくお願いします!

    • 49
  2. その品格に反抗を

    080話

    第80話

    ネタバレ コメントを表示する

    今週も可愛いデミアン、口元が緩んでしまう〜。着飾ったクジャク様の後ろに孔雀の絵、もうサイコーです!
    クロエの戴冠式、本当に二人とも幸せそう。うっとりするぐらい綺麗で、何時間でも見てられる。そしてデミクロの指輪!さりげない描写だけど、ずっと見てきた沼の住人として、こんなに嬉しいことはないよ…感涙。

    ところで前回のコメ欄でありましたデミアンDT疑惑🫢愛人の噂やあの風貌から、今まで考えたことなかったんですが、言われてみれば...。原作の初夜、デミアンがシーツを握るクロエの手を自分の背中にまわして do you sense that i am on the brink of losing control? (試訳ですが、もう抑えられない/おかしくなりそうなのが 分かる?みたいな)こと言うんです。今まで気にしてなかったけど、クロエに対してだけじゃなくて、彼の人生において待望の瞬間に対する言葉と捉えると、深みが増して新しい発見に思わず震え。あくまで個人的な解釈ですが...。コメ欄で沼の皆様と読み合うの、やっぱり楽しいですね。

    (そして遂に英語版の特別外伝2が出ました!デミアンやばっ🫠デミパパの顔も見たい〜。小説だけで終わらせないで、お願い!)

    • 58
  3. その品格に反抗を

    079話

    第79話

    ネタバレ コメントを表示する

    成熟した色気と筋肉をまとったデミアンを見た後で、3年前の姿を見ると、もう可愛くてニヤニヤしちゃう。恋するデミアンの破壊力ったら!クロムウェルに3ヶ月経つのにまだ連絡ないの?って言われて、燃えてるし。(笑)

    初期デミアンの自己チューで、サイテーな物言いに一旦離脱したけれど、結局デミアンに抗えなかった。再読のきっかけもこの顔が見たかったからだし。なんて罪作りな!なのでどうか外伝をお願いします。(←結局言いたいのはコレ)

    • 36
  4. その品格に反抗を

    078話

    第78話

    ネタバレ コメントを表示する

    クロエ、素直に言えたし 切望してたデミアンの「息をのむほど美しい笑顔」も再び見れて良かった!(私も嬉しい!ここ数話の展開でデミ沼は酸欠状態かと) 雨の中、抱き合う二人…神々しいですね。幸せが溢れすぎて、側近の二人は困ってるみたいだけど (笑)


    残りわずかとなり、涙腺が緩みがちな今日この頃。うぅ...辛すぎる(涙)...外伝、プリーズ外伝。めちゃコミ様、日本のファンも外伝を望んでますとどうか本家RIDI様にお伝えください。おねだりついでに言うと"嫉妬の化身"で、デミアンがクロエの口元についたお菓子のかけらを優しくはらってあげるシーン見たいなぁ。(コミカライズされなかったけど、31話にもクロエの唇についてるクッキー片を見て、デミアンがクスッと笑うという、ちょっとした可愛い場面がありまして、これも見たかった) あ、もちろん大人な場面も♡

    沼の皆さまと一緒に 最後まで、ありったけの愛を捧げたいと思います!

    • 31
  5. その品格に反抗を

    077話

    第77話

    ネタバレ コメントを表示する

    再会できて良かったー!
    そしてコメント欄の盛り上がり、沼の住民の皆さま総出で本当に最高です!

    今回描かれたクロエの気持ち、分かるよーって何度も頷いてしまう。つまらないプライドがある為に、本当に言いたい事やしたい事ができず、理由や理屈で行動を正当化するけど、後悔だけが残る…本当ありがち。けど、クロエは自分がしてきた事を省み、過去の自分と決別して、まだまだ伝えたい事があるからと無事を祈ってデミアンに呼びかける。「この先もずっと」の表情、もうここだけでもらい泣き…。こういった繊細な描写がこの作品の魅力でもありますよね。

    そして見事に復活したデミアン、かっこいいー!
    (再会の場面、英語版原作では 夢か現実か分からずデミアンを眺めるだけのクロエに「ただ立っているだけなの?腕に飛び込んでくるんじゃないのか?」といつものデミアン口調が炸裂、泣きながら胸に倒れ込んできたクロエをぎゅっと抱きしめ…こちらも素敵です。)

    あー、もうずっとこの二人を見ていたい!外伝期待してます。

    • 35
  6. その品格に反抗を

    076話

    第76話

    ネタバレ コメントを表示する

    初期デミアンの態度が無神経すぎて、初登場時はヨハネスの方が好感度高かったのに、こんな風になってしまうとは…

    ヨハネスをニセモノ呼ばわりし(英語版原作では「光り輝くもの全てが金ではない」と間接的な表現。これも良き) 神経を逆撫でして煽るデミアン、余裕な姿がカッコいい〜!

    それにしても自らの指を折れる程の握力をお持ちとは。33、61話でクロエに対して感情が乱れると距離を置いてたけど、ちょっと納得。理性を保てない状態でクロエに触れたら、確かに壊してしまいそう。
    その大事なクロエが向かっているよ、あともう少し頑張ろ、デミアン!

    • 7
  7. その品格に反抗を

    075話

    第75話

    ネタバレ コメントを表示する

    緊張感が続く中で現れたオアシスみたいなこのシーン、原作の中でも大好きで。

    (クロエが起こしてくれるのを待っているデミアン。薄目で様子を観察 笑)
    〜野鳥が優しくさえずり、木の葉が風にそよぐ穏やかな午後。デミアンは自分が生まれ育ったこの場所に クロエが加わったことをとても満足していた。互いに…彼は彼女が本を読み終わるのを、彼女は彼が目を覚ますのを待って〜(英語版の試訳です)

    新婚の初々しさと甘さ、安らぐデミアンが絶妙で、見てる方まで幸せにしてくれる二人…このままずっと見ていたいのにー、グロテスクな邪教へ展開するとは。(涙)

    35話に戻ったり、コメント読んで不足分を補ってます。

    • 37
  8. その品格に反抗を

    074話

    第74話

    ネタバレ コメントを表示する

    回想シーン、クロエの名前を何度も呼ぶところが切なくて…(泣)

    クロエには、私がしっかりしなくては!的な意地があって、身内にも本心を見せることはなかったから、「彼を愛してる〜私を助けて…」って初めて素直にアリスに言えたところにも、じーんときてしまった。クロエがデミアンを変えたように、デミアンもクロエを変えてるんだね…(涙)

    そしてとどめの優しく励ますデミアン幻影。肩に回した大きな手が…(号泣)

    早く二人が再会できますように。

    • 19
  9. その品格に反抗を

    073話

    第73話

    ネタバレ コメントを表示する

    離れていてもデミアンの存在を感じるクロエ、もはや一心同体ですね。幻影ながらもクロエを支える姿に、じわじわ感動してます。やっと自分の気持ちに正直に向き合えたから、こんなタイミングで失いたくないよね。クロエの「スワントンの太陽が〜」が凛々しくて好きです。


    …先読みの方々は、ここ数日心の振れ幅が大きかったのではないでしょうか? 私は作画家さんが本家とXで公開したイラストを見てため息ばかり...もっと見ていたいよー(涙)
    今週も皆様のコメントで癒されたいと思います。

    • 13
  10. その品格に反抗を

    072話

    第72話

    ネタバレ コメントを表示する

    デミアン...!この展開はつらいよー。クロエのそばにソフィーがいてくれて本当に良かった。

    クロエに対してデミアンは何度でも跪くって言うから感覚がマヒしてたけど、今回のを見て普通は有りえない事なんだなと。
    新聞に掲載されたあの凛とした気品あふれる姿(この新聞ほしい) 何事にも屈服しない彼が、捨て身で2人を守ってる。かっこよすぎて...(号泣)

    再会後の頑固さにウンザリしクロエを嫌いになりかけてたので、聡明クロエの復活で挽回しないと。早くデミアンを助けてあげてー!

    • 14