5.0
バサラ世代
バサラ世代です。ミステリを読んで田村由美先生を思い出し、再読。当時ハマって何度も読み返したあのセリフ…記憶がよみがえり涙です。
-
0
28724位 ?
バサラ世代です。ミステリを読んで田村由美先生を思い出し、再読。当時ハマって何度も読み返したあのセリフ…記憶がよみがえり涙です。
田村由美さんが好きでバサラ世代です。ミステリも本当よくできた作品で、深くておもしろい。マンガというより小説を読んでいるような感覚になります。
いつわりの作者さんという事でまずは無料分を読みました。これから愛を育んでいくのだろうという感じですね。いつわり同様尽くしてくれるヒロインかなと思いました。
無料分が増えたので一気に読みました。一途に思ってくれるよういちろうが健気。蘭子さんがもっと恋に前向きだともう少し進展するのにと思ってしまう。
登場人物みんないい人ばかりで安心して読めます。どんな環境にいようとも自分をしっかり持ち、明るいベルが魅力的です。今後のお話の展開が楽しみ。
桜小路かのこ先生のファンです。無料分、一気に読みました。ここまで読んで題名の意味が少しわかってきました。ただのラブストーリーだけではない感じで、これから読むのが楽しみです。
無料分を一気に読みました。同じ失敗を繰り返さずにもう一度人生をやり直そうと決意するビアンカ。未来がわかっている分、先見の力もありますが、うまくいくことばかりではありません。ビアンカが少しずつ成長していく様子を上手く描いていて、今後読み進めるのが楽しみです。
男性にとっては、遥菜みたいに家事ができて仕事も支えてくれるような尽くしてくれる女性がいいんだろうなぁと感じだ。女友達としては少し物足りないかな。
大正時代のお話ですが、着物姿がたくさん出てきて、それがカラーでなお美しい。見応えあります。蘭子さんの髪型もかわいくておしゃれです。
毎日無料を楽しみに読み続けています。久我さんカッコいいですね。仕事に真摯に向き合う姿に好感が持てます。私も久我さんと一緒に働いて学びたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BASARA