4.0
引き込まれます
単なるお涙じゃなく、脊髄損傷や車椅子生活のこと、細かい情報の元描いてるなぁという印象です。
高校生時代の図書館を通じての想い出も学生らしく、キュンキュンしてしまいます。
続きが楽しみで、読んでしまいます。
-
0
23851位 ?
単なるお涙じゃなく、脊髄損傷や車椅子生活のこと、細かい情報の元描いてるなぁという印象です。
高校生時代の図書館を通じての想い出も学生らしく、キュンキュンしてしまいます。
続きが楽しみで、読んでしまいます。
いやいや、こんな展開ないでしょう〜
と思いながらも…
キュンキュンしながら読んじゃうんですね〜
イイですね!
もうね、はまっちゃいます。
小学生時代にむさぼり読んだ、篠原千絵先生のマンガ。
時代を経てもやはり面白い、古くない。
こういう昔の名作も取り上げてもらえるのは、本当に嬉しいですね〜
篠原千絵先生、懐かしく読みました。
相変わらず面白い、読ませるストーリーです。
歴史モノとラブストーリー、良いですね〜
不器用な凪ちゃん
たくさん素敵なところがあるのに、周りのペースに合わないってだけで生きにくい。
いまこんな風に生きにくい人、多いのでは?
もっと気楽に自由に生きられる社会の方がいいですよね…
元彼は最悪、こんな人とはサッサと別れて。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パーフェクトワールド