アリス猫さんの投稿一覧

投稿
281
いいね獲得
166
評価5 10% 28
評価4 26% 72
評価3 56% 158
評価2 8% 23
評価1 0% 0
1 - 10件目/全66件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    刺さる人には刺さる魅力的な回帰ラブコメ‼

    ネタバレ レビューを表示する

    ドアマットヒロイン典型版の女主人公が、金づるとして家族・女たらし彼氏にキャッシュカードになり続けた揚げ句、儚くなり、現代のシゴデキ女子の記憶を思いだしつつ、回帰転生を果たし、ろくでなし家族・彼氏を捨て、一人で生きる為、家を手に入れようと画策するストーリー。
    無愛想イケメンハイスペックヒーローが女主人公に…⁉
    個人的には絵もテンポもとても好みで楽しく読めた。無料分が少ないので、展開としての面白さは
    これから先を読まなければ分からないが、まずまずの良作で期待大‼
    今後も注目していたい作品。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    破天荒にならざる得ない運命に…‼

    ネタバレ レビューを表示する

    物語の世界のヒロインの妹に憑依した現代に生きていた筈な女主人公。
    ヒロインである姉をハッピーエンドで終わらせれば
    元の世界に戻れると思っていたが、戻れず、
    ハッピーエンドになった姉には手紙一つで、結果的には悪い継母と悪辣な実父のいる貴族家に捨て置かれ、仕方なく女主人公は自分でその後の人生を切り開く事に決めたのだが…⁉
    チートな能力有で、ヒロインの妹というある意味モブなのに、味のある役柄で、薄幸で、その能力のせいで父親に利用されようとしているが、女主人公の性格が楽しいので、暗さは無い。
    珍しいパターンが多いので新鮮味もあり、このノリが続く限り面白く読んでいけそう(笑)

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    拗れた糸のような人間関係に翻弄された先に

    ネタバレ レビューを表示する

    導入は旦那の浮気から始まる少し風変わりで腕っぷしの強い女主人公が妻の、サレ妻シタ夫的な話かと思った。
    旦那は正直サイテー、浮気男の癖に自分を真の意味で悪者にしないスタンスだから女主人公が元旦那を憎みきれない。
    女主人公は、「相手を試す為に金銭で図る事でしか自分の価値すら見出だせない年下の未熟男子」と知り合い、共に過ごす内に、僅かずつ元旦那のせいで受けた心の傷は癒されていくのだが、過去の因縁の再会と図り知れぬ思惑が複雑に絡み合って、自体は思わぬ方向に進んで…⁉
    とにかく登場人物が個性的で、展開が読めなくて面白い。
    行き先を知っている汽車に乗った筈が全く違う場所に連れていこうとしているような先行きの見えないミステリー感もあり、中々に楽しめる良作。
    先入観なく読み始めて欲しい作品。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    謎が散りばめられたキラキラ感満載の…⁉

    ネタバレ レビューを表示する

    知識有物語への悪役令嬢転生、死んでからの逆行巻き戻り、死の運命へと繋がる恋人と別れの選択、穏やかな生活を求め周囲との関係性を変える奮闘の開始、冷酷に見えた父の変貌、関わる筈の無かった皇太子との…⁉
    良くある設定だが、謎が紐解かれる度、登場人物達の心情が見えてくる。
    コメディからシリアスへ、めぐるましく、くるくる変わるが、そこに填まれば楽しくなるパワー感があって、好みは別れると思うが、個人的には面白い。
    女主人公の要所要所の美麗な虚ろ的表情と思考とのギャップもまた…クルものがある。
    他サイトで読了済みだが、何度も読みたくなるお薦めのネバーエンディングラブストーリー。
    (令嬢のお父さん呼びも含めてこの世界観のファンタジーの醍醐味だと思えたら…さらなる深みに浸れる(笑))

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    華麗に離縁して、華麗に足蹴にして欲(略)

    ネタバレ レビューを表示する

    才色兼備文武両道な女主人公が、恋人のいる未熟単純男と政略結婚して、やりたい放題自分の信念のまま華麗に立ち回り、離縁を目指していく話?
    夫の恋人は頭がお花畑の子供?だし、夫自身はまるで世間を理解していないお子ちゃま大人?
    夫が女主人公のタイプでないのが良かった。
    タイプだったら、こんな男でも可愛がって守って上げそうな強く逞しく美しい女主人公だけに、ストーリーが迷走しそうだが。(想像したらそれはそれで面白そうだが)
    魅力的な女主人公に空想の幅が広がり、萌え度が沸き上がる作品。(騎士姿も良い(笑))

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    危険人物(?)が多すぎる…‼

    人間の描かれ方としては超絶クセ強で、好き嫌い別れるが、読めば読むほど味が出る一筋縄ではいかない作品。
    異世界のような未来社会、保護されるべき「子供」という貴重な存在。
    おとぎ話のような驚異的な伝説の子孫?
    BEASTARSのファンでなくても、楽しめる、先の読めない近未来ゾーンファンタジーでありながら、少年少女正統派成長物語。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    空回り気味の推し愛に翻弄される推し達?

    ネタバレ レビューを表示する

    目の保養になる画面が秀逸。
    女主人公が推していた推しゲーの貴族令嬢へ憑依転生。
    推しの命を救うため、ゲームヒロインと結ばれるよう画策するが、上手くいかない。
    女主人公のノリに戸惑いつつも、ゲームヒロインではなく女主人公に惹かれていく推し。
    推しの気持ちも、登場人物達の気持ちも、
    やや無頓着気味な女主人公はもどかしい。
    無理にヒロインとくっつけようとしなくても、推しは救えるのではないだろうか?
    テンポ良くコメディタッチで楽しい作品。
    途中まで読んだが、先の展開次第で、方向性が固まってくれるとより楽しめると思う。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    死んでから始まる復讐劇

    ネタバレ レビューを表示する

    疎まれながらも家族の為、長じては尽くしてくれた使用人達の為、貴族家として家を成り立たせていた令嬢である女主人公。
    婚約者も妹に奪われ、身勝手な父親、欲望にまみれた母の浪費に疲弊していたが、女主人公は事故死(⁉)してしまう。
    薄氷の上、ギリギリ崖の縁に女主人公の力で、成立していた、貴族家、その家族、彼女の婚約者は
    破滅の道へと進んでいく…‼
    痛快な展開だが、女主人公の死こそ擬装であって欲しい。我慢の限界を越えた彼女の華麗なる復讐劇である事を強く望んでしまう。
    途中まで読んだが、最後には女主人公が蘇り、幸せになるラストを期待している。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    不滅の男装の麗人と不遇の王妃の歴史寓話

    もしも、この時代にマリー・アントワネットが王妃に選ばれなかったら、彼女は歴史に名を残さず、一貴族の婦人として幸せな生涯を送れたのかもしれない。
    こうして、物語として想像の環の中で彩られることも、創作上の男装の麗人オスカル・フランソワと絡んだ糸の中で二大主人公となり、描かれる事も無かったかもしれないと思うと感慨深い。
    今読んでも古さも新しさも感じられる名作。
    多くは語りたくならない、語りきれる事のない名作。
    とにかくたくさんの人にこれからも読み続けて欲しい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    繰り返される運命に抗わないヒロインの幸せ

    ネタバレ レビューを表示する

    前世での父に与えられた不遇な死、人間と竜の間に産まれた竜達にとっては不浄の存在として生まれ変わり、再び残酷た死を迎える自分の運命を知るヒロイン。
    今世はヒロインが前世で読んでいた本の世界だった。
    自分の運命に抗う気もなく、せめて死ぬまでは
    穏やかに生活したかったヒロインだが…⁉
    人間にとっては貴重な素材の竜として狙われ、実の父には娘として認められる事もなく、読んでいる時点ではしんどい展開。
    彼女を大事に扱う存在は出てくるが、頼れないヒロインの心情に苛立ちを隠せないし、ヒロインも事情も事実も語らない。
    今後、父親は父親として娘であるヒロインを受け入れる日も来るのだろうが先は長そう。
    運命を覆し、幸せになって欲しいと願うばかり…。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています