あざとい女っているのかなあ?わたしの周りではみたことないけど、大手企業だとあるあるなのだろうか?
男も既婚でもやっぱり遊びたいのか?
ここは田舎だから聞かないのか?本当にこついつことってあるのか?
-
0
27466位 ?
あざとい女っているのかなあ?わたしの周りではみたことないけど、大手企業だとあるあるなのだろうか?
男も既婚でもやっぱり遊びたいのか?
ここは田舎だから聞かないのか?本当にこついつことってあるのか?
1話目から最悪最低!次回どうなる?本当この旦那はクズ!1話目からこんなにむかつくからこれから先がちょっとこわいなあ。ほんとこういうやついるのかなあ?
彼女もここで見切りつけないとね。
この人も責任感強すぎだとおもうなあ。
こんな経営者だといろいろ問題起こったらおしつけられそうだから早く辞めるべき!がまんすればいいってもんじゃないよ。保育士さんは本当に激務でたいへんです。
ほんと、早くけりをつけて正解だと思ったわ。旦那も旦那なら親も親。見切りは大事だよね。子供のためとおもうけど、こんな旦那ならいないほうがいいね。
なんでもチャレンジは最初はとまどうよなあ。
でもしてみないと始まらないしで、そこが葛藤だけど、幸先のいいスタートで楽しくなりそう。
新しいことはなんでも楽しんでするとうまくいくっていうしなあ。
ほんとに仲良くしていてもなにがあるがわからないから程々にご近所さんとはお付き合いしないといけない事例だな。人の幸せを本当に喜んであげられるのがいいけど、なかなかねえ。なので、やはり人付き合いは程々が1番だな。
わたしもおんなじタイプなのでよくわかります。
ついついやらなくて良いことまでやってしまい、後の人が困るみたいな感じに思われているんだろうけど、人それぞれなんだからと割り切ってますけど。
なかなか、仕事場の人間関係はどこにいっても大変です。この漫画は共感!
やったことはかならず返ってくる!というスカッとした話でした。読んでると元気もらいました。
こういう人多いんだろうな。耐えるだけが人生ではない!見切りも大切!
すごい!おもしろい!若い時結婚して一通りおわりそこからはじめるっていうのもいいもんだなと思いました。わたしは真逆なので。うらやましい。
今は老後の方がながい!
人がいいのもほどがあるし人の不幸は楽しいのか?ちょっと考えられないな。じぶんでまいた種だからしかたないといえばそうだけど、やっぱり類は類って本当だと思った話でした。
意味が分かると怖い不倫
002話
第1話-2