5.0
思ってたのと逆だった〜!
千早くんのほうが先に藤崎くんを好きになってる!(陽キャ軍団の友達がナチュラルに応援してるのもいい感じ) 当の自称クソ陰キャキモオタの藤崎くんは絵に対する気持ちは熱いけどその他は万事におっとりでほっとけない感じ。配信最終話、藤崎くんが大ピンチです。はやく続きを!
-
0
23173位 ?
千早くんのほうが先に藤崎くんを好きになってる!(陽キャ軍団の友達がナチュラルに応援してるのもいい感じ) 当の自称クソ陰キャキモオタの藤崎くんは絵に対する気持ちは熱いけどその他は万事におっとりでほっとけない感じ。配信最終話、藤崎くんが大ピンチです。はやく続きを!
優しい気持ちになれるオメガバースですね。お互いを思いやる気持ちが強く伝わって胸が熱くなりました。
マミタ先生の作品はどの作品も優しくて、短くてもきちんとストーリーがありしっかりした人物像があり絵も綺麗、、そしてもちろんエロもあり…。つまり控えめに言っても最高です。いつもありがとうございます。
ドラマ実写化を知って改めて読んでみました。慶司がもうどこがかっこいいのか分からんくらいかっこいいですよね。かっこいいだけのお人形さんじゃなくてちゃんと人物像もあるというか実態がある感じもいいです。先生の力量でしょうか、さすがです。これを実写化で演じる役者さんは相当なハードルがあるのでは?
雀さんの大人で誠実で可愛さも残っているキャラもいいですよね。急に三頭身のギャグ漫画チックになるところも可愛くて大好き。ストーリーもよくて紛れもなくBLを代表する名作ですね。
先生の作品一覧の中では一番年代が古いみたいですがやっぱり絵がとっても綺麗で好きだなと思いました。ストーリーも突拍子もないようでも登場人物の背景や心の機微がちゃんと読み取れてただえちがあればいいというBLではない物語性があるところがマミタ先生の大好きなところです。めちゃコミで読めるのは全部読みました。次の作品や続編を待っています。心のオアシスをありがとうございます。レビューというより先生への愛を語ってしまいました。
今87話!虎谷くんがどんどん可愛く、犀川さんはどんどん透明度が増していく…かっこいいが極まると見えなくなっていくのか…
最初の始まりは最悪だったけど、もう今はずっと見ていたい盤石のラブラブカップル。仕事でも虎谷くんの頑張りを犀川さんがサポートしたり、忙しい犀川さんを虎谷くんが気付かったりするのがいいですね。犀川さんのかっこよさは完璧で私は秘かに犀川さまとお呼びしています。
白さん、可愛さと面白さと大人っぽさがちょうどよくてすごくいい!けど40歳!おじさんの女装はどうなんだと思ったけど絵の綺麗さとキャラの良さ、ストーリーも良くて一気読みでした。青天目くんもクールなくせに白さんのこと内心かわいいかわいいとベタ惚れでおかしかった。
現実の40歳だと…どうなんだろう…考えるの怖い…
16話のあとがきにもあるように『甘々ケーキバース』!今まで読んだことのあるケーキバースは怖かったり可哀想だったりがあったのであまり好きではなかったけどこれはあり!これこれ!って感じです!ひたすら甘くて可愛い♡三嶋くんに甘やかされるアゲハくんをひたすら愛でたい。はやく続きが読みたいな!
なつめさんの真面目さと可愛さが愛しいです。辛い目にあっても汚れない前向きななつめさんが尊い。コウくんがいい子で良かった!おまけにイケメーン☆
かんちゃんにまだギリギリ理性が残っていて弓を放してやることができて良かった。かんちゃんがああなった理由は『はだける怪物』で読めますが、かんちゃんの気持ちと立場を考えるとほんとに苦しくて辛いです。弓と真山のつながりはとても微妙で繊細で、壊れるな壊れるなと祈りながら読みました。深くて濃かった。
咲がねー、もう可愛いくて優しいとってもいい子なのに、とにかくにぶい!三澄にキュンキュンさせられてるくせに三澄の気持ちにとことん気付かないの!でも可愛いから許す。でもそのじれったさも良いんですよね。三澄くんはやっと安心して好きになれる相手に出会えて良かったです。
藤崎くんは興味津々