ルッツルツさんの投稿一覧

投稿
29
いいね獲得
0
評価5 48% 14
評価4 17% 5
評価3 31% 9
評価2 3% 1
評価1 0% 0
11 - 20件目/全28件
  1. 評価:3.000 3.0

    紅茶王子が可愛い!

    紅茶の種類によって王子がいて、面白いアイディアだなと思いながら読みました。
    紅茶の名前のイメージと、王子の性格や容姿がぴったりで面白かったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作

    ネタバレ レビューを表示する

    ホッコリするところもあり笑っちゃうとこもあり、感動するとこもあり…
    お気に入りはたまちゃんと喧嘩して仲直りする回です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    感動

    オスカルとアンドレのエピソード、このくらいの時にこんなやりとりがあったんだって、すごくすごくよかったです。
    2人の気持ちの温かさを感じるエピソードです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    またみんなに会えるのが感動。

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画でまたつくしやF4のその後を見れたのが嬉しかったです。
    離れていても思いあっている2人のその後は、感動的でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    名作です。

    ネタバレ レビューを表示する

    盲導犬という世界をなにも知りませんでしたがこの作品を通して、盲導犬の賢さ、目の見えない人にとってどれ程大切な存在か、どれほど人生に可能性が広がるかをしりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    臨場感あります。

    カラーになると、臨場感や迫力がありますね。より生きてるように感じます。
    読んでると、ちょっと笑えて、元気になる作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    つくし大好き。

    つくしがどんな逆境でもたくましく生きるのが好きです。道明寺がつくしと一緒に、成長していく姿もほほえましいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    クラシックを題材にした漫画はあまり知らなかったので夢中で読みました。
    実際に弾いてる音楽も聞いて見たくてCDを買ったり、世界が広がった漫画です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    大人のなっても

    ネタバレ レビューを表示する

    時々思い出すくらい、面白い作品でした。アニメのSMAPの歌も強烈に覚えていますが、やはり原作の漫画、面白いです。日比野さんに変わってしまう下りが一番ドキドキしてみました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    名作

    ネタバレ レビューを表示する

    悲しいお話しですが、オスカルが男性として生きながら、少女から大人の女性になっていく姿は涙涙です。オスカルがどんどんかっこよくなっていく姿もグッとでした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています