大学院辞めさせてまで就職押して田之倉くんのペットに成り下がってる一回り年増が、何で朝尾にブーメランな断り方出来たんだろ。
型にハマってない?
ハマれないんだよ、夢見る少女だから。
朝尾をフッた理由が本心なら、田之倉くんのペットになってないで、ちゃんと一回り上らしく生活守りながら博士課程まで進ませてあげなさいよ。
何の魅力もない平凡以下な主人公…。
-
1
282位 ?
大学院辞めさせてまで就職押して田之倉くんのペットに成り下がってる一回り年増が、何で朝尾にブーメランな断り方出来たんだろ。
型にハマってない?
ハマれないんだよ、夢見る少女だから。
朝尾をフッた理由が本心なら、田之倉くんのペットになってないで、ちゃんと一回り上らしく生活守りながら博士課程まで進ませてあげなさいよ。
何の魅力もない平凡以下な主人公…。
婚約指輪買ってもらった翌日に恋敵と水族館デートしてる花笑の神経は、もはや理性とは全く繋がって無いんだろうな。
「この人のこと好きなんだ」…?
じゃぁ朝尾も田之倉くんみたいな「2人で生きて行こう」タイプだったらどうしてたわけ?
そうだったら朝尾にコロッと行くんでしょ?
花笑が思ってる「愛」なんて所詮その程度。
哲学っぽく語ってるセリフが痛々しい。
はぁ〜…………
星一つも付けたくない…
朝尾さんを傷付けたくなくて胸が苦しい?
田之倉くんはその何倍も苦しいと思うよ。
花笑って何様なの…。
幸せな気分は1話で終わった。
この期に及んで「強引だから」って車乗るとか…。
本当花笑って読者含めみんなの期待裏切るのは天才的だよね。
その場でハッキリ毅然として断ればいいのに。
田之倉くんがどう思ってるかなんて微塵も考える余裕が無いんだろうね。
作者ってこんな恋愛に憧れてるの?
旦那のプロポーズを思い出しました…。
もう何十年も経ってるけど、嬉しかった記憶って鮮明だよね。
久々に幸せな気持ちでこの漫画読めました。
田之倉くんも誕生日教えなきゃ良かったのに…
花笑、相変わらず最低。
目の前の贅沢や告白に酔いしれて揺らぐとか。
漁師夫婦の回のいい話はどこいったよ。
「誰といるか」が大事なんじゃなかったの?
こんなにブレブレだと、結婚しても同じ状況になる度ブレブレするんじゃない?
そんなの田之倉くんの愛情に応えきれてない証拠。
このまま結婚するなんて田之倉くんに失礼。
34歳まで非モテ拗らせると頭の中一生夢見る少女なのかしら…。
この漫画、現行時代に読んでて内容忘れてたから読み返してるけど…
当時もこんなにモヤモヤしてたな…とか、こんなイライラしたコメントしか書けなくなってる自分も段々嫌になってきた…(汗)
朝尾ネタがクド過ぎる。
もうあの手この手で登場させなくていいんじゃない?
元々評価の良くない主人公の品位をどんどん下げてく一方だよ…。
あ〜あ〜…
何でノコノコ出かけるかな…
実家に凸されたって毅然として断ればいいじゃん。
やましいことないんだから、親の前でもはっきり断れるでしょうに…
もういいんじゃない?
田之倉くんを解放してあげて自分だけどん底になればいいよ…
いつまでもフラフラしてる花笑も、いつまでも幼稚に引っ掻き回す朝尾さんも田之倉くんの人生から消えて欲しい…。
やっぱり朝尾さんは大人気ない。年下相手に金持ち自慢かざして暗に牽制するとか。
何とかしようと頑張って足掻いてる人に対してすごく失礼。
こういう如何にも親切紳士ですって顔して腹黒い男って、私は好きじゃない。
そりゃ田之倉くんとエラい年離れてるんだから、立派に社会人やれてて当たり前。
それをさも偉そうに何様よって感じ。
自分が田之倉くんの歳の頃は、田之倉くんより大層な暮らし出来てたのか?
引き合いの出し方がまるで小学生。
朝尾さんは中身全然大人じゃない。
負けるな、田之倉くん!!
お父ちゃんと樹里亜さん夫婦、すごくいいわぁ〜!
お弁当渡すシーンが好き過ぎる…。
田之倉くん、こういう生活の方が合ってそう!
花笑はへこたれそうだけどね…。
きょうは会社休みます。
142話
きょうは会社休みます。⑨(8)