国見こわ…
田之倉くんとこ引っ越してきそう…。
てか、新居の方に来そうなのがもっと怖い…。
田之倉くんて、花笑には敏感なのに国見には鈍感だよね…。
-
0
282位 ?
国見こわ…
田之倉くんとこ引っ越してきそう…。
てか、新居の方に来そうなのがもっと怖い…。
田之倉くんて、花笑には敏感なのに国見には鈍感だよね…。
なるほど、桐野は究極のド底辺だった。
不倫してる奴が偉そうに人をけしかけて、人の不幸ばっか考えて生きてきてるんだね。
そんな奴が幸せになれるわけない。
そんな性格だからろくでもない人生しか掴めないんだよ。
人の幸せを考えられないうちは自分の幸せも掴めない。
やっぱりね…。
全てがキモイ。
桐野…この先の田之倉くん、花笑、国見の人生まで考えて口走ってるんだろうか?
そんな事して拗れたら慰謝料云々も大変だし、下手すりゃ田之倉くんの社会的地位も落とすというのに。
そういう事まで考えてる…訳ないか。
漫画だしね。
面白おかしく話が進めばいいんだろうね。
…ちっとも面白おかしくない上にこの上なく不愉快だけど。
まぁた出てきたよ…いい加減しつっこい。
まぁ、ストレスだと思ったけどね。
桐野…現役時代は全然仲良くなかったのに、同窓会で意気投合したからってここまでお膳立てする?
どう見ても国見をダシに自分も接点狙ってるとしか思えない。
人の幸せを根こそぎ妬む輩もいるよね…。
もう一生、人の物になっちゃうと思って惜しくなって悪あがきとか…
何年もアプローチしてなかったのに同窓会キッカケで全力押し付けてくるとかアルアルな設定。
子供も食べるものなのに…
気を引くために人に迷惑かける輩は言語道断。
花笑連れてとっとと帰りなよ。
と言うか、呆けてないで花笑も一緒に行くって言うべき。
はぁ〜ヤダヤダ…。
もうちょっとサッパリしたお話描けないのかしら…。
ストレスばかりだと読者離れちゃうよ…。
て言いながら、ずっと読んでしまうけど…。
はぁ〜…出たよ、この展開。
在り来りなパターン。
作者は読者にストレス与える天才。
4月からって…
同窓会から探り入れて転職して来たストーカーとしか思えない。
朝尾も大概しつこかったけど、こっちは更にネチッこそう…。
うわぁ〜…あからさま。
防犯カメラに映ってた時点でアウトだし。
課長にも媚び売って口止めしたら?
部長を一瞬でも褒めた自分が恥ずかしい。
この状況で逃げるなんてたかが知れてる器。
本気で部長リストラしてお終いでいいんじゃない?
きょうは会社休みます。
187話
きょうは会社休みます。⑫(5)