2.0
ときめきトゥナイトの娘世代の話。ときめき・・・の初期の頃の素朴な面白さはないかな〜
あまりヒーロー、ヒロインともに魅力を感じない。もう少し色気や、良い子だけではない感情が欲しいかな。
-
0
37851位 ?
ときめきトゥナイトの娘世代の話。ときめき・・・の初期の頃の素朴な面白さはないかな〜
あまりヒーロー、ヒロインともに魅力を感じない。もう少し色気や、良い子だけではない感情が欲しいかな。
ときめきトゥナイトのカラー版。色使いも昭和っぽく素朴な感じですね(笑)。マニアの人には良いのかも、です。
子役として活躍するさなちゃんが、通う学校の問題児とバトル。
初期の頃のヒーローはカッコよかった。
後半、さなちゃんの訳ありの過去も明らかに。
終末期に関する色んな患者、看護師のお話。患者、看護師、医者、色んなきれいなだけではない、ギャグもある人間模様がある。
医療に興味ある人は見るとおもしろいと思います。
個人経営の心療内科を舞台にしたストーリー。劇的なものはなく穏やかだけど、患者のこころを診れるな医師。医療、こどもの話に興味のある人におすすめです。
たくましく一人暮らしする幼児と、同じアパートに住む人々の物語。コタローの過去には何があったのか?が今後気になるところ。
謎の皇太子と、辛い経験から賢く生きる公女のストーリー。皇太子は序盤よくわからない人物で、第5王子が出てきたとき、そちらがヒーローかと思った。
おばかな振りをした侍女が死にすぎる殿下のために奮闘します。侍女はマイペースで強く生きていておもしろい。
最初の頃ふたりのお互いへの想いがなく、関係が淡白過ぎました。もう少し最初から惹きつけるものがあると良いなあ
絵が美しく読んでいました。そのうちにヒロインが幸薄い感じがかわいそうになって読むのを止めてしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ときめきトゥナイト―星のゆくえ―