3.0
美しい絵で、主人公の侍女のはかない雰囲気がキレイに描かれている。銀髪は皇族の象徴なのだから、伏線で幸せになれるかな。
-
0
50476位 ?
美しい絵で、主人公の侍女のはかない雰囲気がキレイに描かれている。銀髪は皇族の象徴なのだから、伏線で幸せになれるかな。
タイトルの通り、侍女に扮して男性を守る話。
死にすぎな殿下がマンボーに例えられたり、女性が男性をお姫様抱っこしたり、笑える。
レオニのタイムリープがすごい。
絵の中を通してっていうのが独特。
前世でのレオニの子供とは会えるのかな?
暴行とか、内容がかわいそう過ぎて読むのを止めてしまいました。そうされたかも、という仮定だけの展開にしてほしかった。
晴貴がたまにしっかり思いを寄せてくれるのが良い。ピンチの時に、たまの理系?が活かされる日がくるのかな?
身分違いの結婚をしたものの、夫の公爵が冷たい。逃げたままで新しく人生を過ごすのでいいんじゃないか?と思ってしまう。
ぽっちゃりの主人公が頑張ってダイエットして、かわいくなる。主人公の性格が良くて応援したくなるタイプ。
ノアの実姉への想いには少し引いていたけれど、好きな人はレイチェル。こじれた状態からの展開が面白そうです。
日本の漫画だからある程度仕方ないかもしれませんが、人の体格が小さい、細い。韓国系に慣れると物足りなさがあります。ヒロインの弱さも、昭和っぽいかな。
皇帝の子供を隠してにげていました。
皇帝の子どもとバレるまではヒヤヒヤして面白かったですが、バレた後は落ち着いてしまってますね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
侍女はもう彼を求めない