5.0
スッキリなザマァ展開というわけではないので評価は分かれるかもしれませんが、それがかえってリアルな気がします。
いろいろな選択肢があります。でも、選ぶのは自分自身ですよ。という意味でなら、たしかにしょせんは他人事なんですよね。
-
0
20654位 ?
スッキリなザマァ展開というわけではないので評価は分かれるかもしれませんが、それがかえってリアルな気がします。
いろいろな選択肢があります。でも、選ぶのは自分自身ですよ。という意味でなら、たしかにしょせんは他人事なんですよね。
なんだかほんわりする漫画です。
なんでもできる1人と周りはろくでもない医師というわけではなく、それぞれが自分の専門分野にプライドを持った立派なお医者さんたちなので読んでいて嫌な気持ちになることがないです。
ただ、お話の流れ上仕方ないのでしょうけれど、例えば線維筋痛症とかそれほどマイナーな病気ではないのに、複数回受診して誰1人として疑いもしないのはちょっと‥
しかも徳重先生は一回の問診で見抜くってちょっとご都合主義なので星一つ減らしました。
これから滝野先生が、本人が理想とするなんでも治せるお医者さんに近付けますように。
みなさんおっしゃっていますが、まず絵が本当に綺麗。
ありがちな死に戻りですが、バッドエンド回避のためではなく、夫も幸せにするために奮闘するヒロイン。美しいしカッコいい。
一つだけわからないのは、皇帝はヒロインに執着していると思うのだけれど、見捨ててしまうの?
もう少し話が進んだらそこらへんもわかるのでしょうか。
更新が楽しみです。
想像通りの展開なんだけれど、さらっと読みやすいです。
次から次へと問題が起きてダラダラと続くより短めにサクッと完結するのも個人的には好きです。
子供の心情もすごくリアルで、シリアスな部分もあるけど暗くならずにバランスが良いです。
久しぶりに満足した作品でした。
この作者さんのヒロインは、芯が強く逞しく、でも素直でとても好きです。
ただ、長さの割にポイントが高めなので、面白いけれど課金は躊躇います。
題名を見て避けていましたが、食わず嫌いはいけませんね。
テンプレの義家族イジメや溺愛相手と昔知り合っていましたーがなくて(本当はあるのかな。まだ最初の方だからわからないけれど)、ドロドロしていなくてとにかく爽やか。
ただ課金に突っ走るほどのインパクトはまだないです。
もう少し読んでみて考えます。
ベタな設定(義家族や親戚に虐げられる)、王子様に溺愛される、実は昔であっていました(多分)パターン。
最初はウジウジしていたヒロインが少しずつ覚悟を持って変わっていくところに好感が持てるので、もう少し読みます。
いい意味でも悪い意味でもあっさり。
よく言えばどんどん進むし、悪く言えば都合良すぎだから設定がめちゃくちゃ。そんなに裕福そうじゃないのにそんなに長期間の旅行に?皇太子ってそんなに簡単に会えるの?とか。
動物と話できるのは羨ましいから無料分は読むけれど、課金は多分ないです。
絵が素人っぽい。ストーリーも拙いし。
クエストで無料分がたくさんあるので読み始めたけれど、私には合わなかったので離脱します。
無料分だけ読んだけれど、どうしても先が気になって購入してしまいました。
これからきっと誤解による気持ちのすれ違いルートに入りそうなので、一度中断して幸せになるところから読みます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~