最新話が出る度、いつも一話から見返してしまいます♡清子さんが初々しい♡
同志はいるのかかな?
なんせ1ヶ月待たないと次の話を読めないので、
毎回時間を持て余してしまう。。
-
0
6322位 ?
最新話が出る度、いつも一話から見返してしまいます♡清子さんが初々しい♡
同志はいるのかかな?
なんせ1ヶ月待たないと次の話を読めないので、
毎回時間を持て余してしまう。。
旦那様が最大級に焦っております!
雪道に裸足のまま飛び出し、山菜採りに向かう穏花を阻むため、顔と腰をしっかりガード!
極め付けは「目の前から消えないでくれ」発言!
ようやく想い人に愛を与えて下さりました♡
砒霜の存在を知りながら、命の危険を承知の上で自分をそばに置かれた。
そして旦那様からの熱烈な告白。
これこそ自分を手放したく無い証拠だと、穏花も気づいたのでは?
それゆえ穏花は「一番私らしい選択」に更に悩まされそう。
・姉と河礼を離れ、見知らぬ土地で過ごす未来
・今と変わらず、旦那様に寄り添う未来
読書としては
父の死に対して旦那様の疑惑が晴れたのち、穏花も旦那様への愛を自覚し2人は結ばれる
旦那様の屋敷に英花を招き、尚雲と結ばれる
そんな幸せを勝手に想像してしまいます♡♡
こんな妄想だめでしょうか?
「不快」「怖すぎ」「もう連絡してこないで」
って今までの清子さんなら、そんな強気な事は言えなかったはず!
たとえ失礼な事をされても、おどおどした態度で終わるような‥
佳純さんが見た目を磨いてくれて自信がついて、
圭亮さんと過ごす事でメンタルも強くなったから、こんなに変わったのかな♡
そんな佳純さんの
お母様は「家族をとても大事にする人」のセリフが気になる。
例えば、圭亮さんの知らない所で夫にDVや浮気をされても離縁せず、子供達のために家庭を守った。
清子さんのように幼少期の家庭環境が悪く、それを反面教師にして、結婚後の家族を大切にしてきた。
そんな辛い経験をされたかもしれない。
もしそうなら、お母様自身も傷付いたからこそ
「大切な息子には絶対幸せになってほしい」
と願うのが母として当然だし、
「その幸せを叶えてくれる相手の女性は、信頼できる人なのか」
を確認するために(荒手なやり方ではあるが)興信所を利用するのも分かる気がする。
もう一度、3人で話し合いの場を設けるのがベストなのかも。
途中で離席されてしまったから、お母様もまだ話せてない事があったんだろう。だから電話もかけてくる。
圭亮さんも、大切な清子さんを侮辱されたからと
頭ごなしに怒るのではなく、少し冷静になる時間が必要ですね。
それだけ清子さんに夢中なのは、幸せなことですが♡
2人ならきっと大丈夫!
幸せな結婚が叶うことを祈ってます♡♡
清子さん、前は「ただいまです」だったのに、
「ただいま」になってる♡
でもこの明るさには、
お母様のことは気にしてませんよー
な作り笑顔をして、圭亮さんを心配させたくない気持ちが込められているのかも。
それに気付いたであろう圭亮さん
彼女を二度と悲しませたくないから、何とか1人で解決しようとしてる。
心配させたくない。二度と傷つけたくない。
お互い相手を思い遣っているからこそ、切ない‥
どうか幸せな結婚が叶いますように💍
私の女♡
以前、お膝に穏花ちゃんを乗せて仲良ししていた時も、旦那様はそう仰ってましたね♡
一度は自分の元を離れはしたけれど、今も自分の側に穏花ちゃんがいてくれる。
それが一番の誕生日プレゼントですよ🎂
韓国文化にあまり詳しくないのですが、
位の高い方が下の方に跪いたり、行為の時に跨らせたりしなかったような。。
ジハク様は大君だから、当てはまる気がするんですが、愛しのウンファ「だから」許しちゃうんですかね?
ジハク様は過去に母上、世子嬪、小鹿と大切な人達を失ってきたから、失う恐怖心から裏切りを決して許さない「令」を組織されたんだと思う。
自分に忠誠を誓わせる事で、身体的に身を守る事は出来たけれど、
いつしか恋心を抱いたウンファが突然自分の元を去ってしまった事で、愛する人を失った喪失感を呼び起こしてしまったんだろうな。
「お前を待つ間 私はすっかり魂が抜けた人形と化してしまった」と言っているけれど、
「お前が去ってから」ではなく「お前を待つ間」という表現は、ヨンファの帰りを心待ちにしていた事の表れだし、
慰め者ではなく、心底大切で二度と失いたくない存在だと、ご自分で認めているような気がします♡
だって「魂(=愛するウンファ)が抜けた人形」だったと自覚してますから♡
外で致してしまう程の乱暴さは目に余るものがありますが(でもお互い身体の相性は良さそう♡)、
彼女への強い執着心、彼女を傷つけ山に捨てた者達への怒りがこもっているのかも。
そして、若様フィアンセの最後のセリフ
「機会があればまた会いましょう」
が、どうも引っ掛かります。
事前にヨンファのことを知っていて、敢えてこう言ったのか‥機会とは何なのか‥
加えて、大監が用意するよう命じた阿片、ウンファが隠し持っている砒霜が、今後のストーリーにどう影響するのか‥犠牲者が出てしまうのか‥
来週もますます目が離せません!
旦那様!
一体何が足りぬのだ?
→旦那様の素直な気持ちが足りません!
他に何をやらねばならぬと言うのだ
→物ではなく、想い人に愛を与えて下さい!
どゆこと?護衛は何してるの?
主君が用意した護衛がユンファを見失うなんて、そんな事ある?
志緒ちゃんのファミリーストーリーほんわかする🥳
笑ったお顔もキラキラして可愛い😍
圭亮さんちも男兄弟なのね。
ただでさえ義母が厄介なのに、兄弟の登場で2人の関係が拗れる。なんてことないですよね?
そして久しぶりにお花のネックレス(ヴァンクリのアンハンブラ?)見れて嬉しい!
40,50万するネックレスは、流石に普段使い出来ないよね💦
お母様、「ずいぶん若くて可愛らしい人」って、清子さんの可愛さ分かってらっしゃる🩷
ただ、「こんな美人だもの。恋人くらい数多くいるでしょう」ってそんな皮肉は要らないんですよ🥺
大事な御子息を取られちゃう不安はあるんでしょうが、そんなキツイ言い方してると圭亮さんからも嫌われちゃいますよ🥺
今夜、うちにおいで~冷徹上司の理性が溶けたら
001話
行定部長は厳しくて、優しい