stacieさんの投稿一覧

投稿
51
いいね獲得
21
評価5 80% 41
評価4 20% 10
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全15件
  1. 評価:5.000 5.0

    ギャップがたまらん

    山口君の見た目と中身のギャップにやられています。
    さつきちゃんもかわいい!
    お友達もみんな青春してるなぁ!
    無料を読み終わって、さぁこれからどうなる?って続きが気になりますが、読みたいと思います(*´-`)
    もどかしさと初々しさとおまけのページも隅々まで楽しい!読んで良かったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    一気に22話まで読みました。
    口コミを見た後だったので、ある程度覚悟して読み始めましたが、めっちゃおもしろかったです。
    ごちゃごちゃ感はあったけど、一人一人のキャラも良くて、この先どうなっていくのか楽しみです。
    展開が早いのか?うまく説明できないけど、なんだか、ぽんぽん読めちゃいました。
    続きを楽しみにしています!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    やっと

    ネタバレ レビューを表示する

    やっと付き合うことになるところまで読みました。
    ちょっと長かったし、桐山君がわかりにくくて、ののかにはなかなか高いハードルかなと。
    にしても、桐山くんが言葉にするようになってきたのも進歩かも。
    ここまで来れたから、まだ何かと障害があるのかもしれないけど、2人には頑張ってほしいです。
    その方が、暴走しやすいののかちゃんにはいいのかもしれない(笑)
    続きが楽しみです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    期待しかない

    かやくんの暴力シーンはつらかったのですが、読み進めるうちに減ってきて、学校へ行く朝のさわやかな笑顔にキュンとしました。
    お母さんも素敵だけど、お義父さんもなかなか素敵な人じゃないですか!
    ここにきて、かや君が変わっていける流れになってきて本当に良かった。
    まだ途中ですが、穏やかに物語が進んでいったらいいなと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いやされる

    付き合いたてかと思ったら、そうでもなかったんですね!
    なのにこの初々しさ、そして彼のまっすぐさがとても微笑ましい。
    レビュー読んで、悪い人は出てこなそうなので、安心して読めます。
    こんなほのぼの、日常の何気ないことが幸せなんだなとあらためて実感します。
    ほんわかといつまでも続いてほしい。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ときめく

    いやぁ、王道の話かなと思いきや、それぞれのキャラがしっかりしてて、それぞれに共感して、りさちゃんがだんだん変わって行くところがすごく良く伝わります。
    表情が出ないのかと思いきや、めちゃめちゃかわいくなっていくし、ぜんはさらっとかっこいいことやってのけちゃうし。
    確かにみんなが慕ってくるはずだわ。
    お互い人の為に動くところの軸は同じなのに、こうも対比がしっかりしてて、読んでて楽しいです。
    あと、全体的に絵がとてもきれいで、特に、ぜんの真正面からの笑顔はかなりときめきました。
    先生も、ぜんの言葉に、りさに対して見方がかわってくるのかな。
    続きが楽しみです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    意外と面白い

    タイトルが長すぎるのは苦手なのですが、読んでみたら意外とハマりました。
    婚約破棄されたベルは、流されて隣国皇太子と婚約するのかと思いきや、きちんと自分の感覚と意思で承諾するし、パパさんもそんな娘を見て受け入れるし。
    皇太子の、皇太子らしからぬ言動もまた気さくで裏表なさげで素敵だし。
    あと、今読んだところまでのうち、敵味方がはっきりわかるのもいいです。
    実はあの人には裏がある、みたいな、大どんでん返しありげなのを推察するのは苦手で、裏がある人だとわかる描写は、私は好きです。
    パパさん救われて、破棄した奴は後悔しまくって、平民娘は現実を思い知って、ベルと皇太子は幸せな結婚をしてほしいです。
    続きが楽しみ!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんとなく読み始めて、岸先生の顔が少し苦手だと思いながら、専門用語も多いけど、勉強になるなぁと思いながら、どんどん引き込まれています。
    保育士だった小早川さんのところまで読みましたが、もう涙が止まりませんでした。
    すべてを受け入れ、笑顔のままがなんだか切ない、何かあるんだろうとは思ったけど、彼なりにいい最期を迎えられたんじゃないかな。
    薬が効いて、また保育士に戻れたらいいなとか、作曲したものが賞を取れたらいいのにとか、私の中のわずかな希望は叶わなかったけれど、生き切ったんだと思えます。
    レビュー書いてても泣けてくる。
    あぁ、もうこれは、最後までしっかりと読ませてもらいます。
    いい作品に出会えました、ありがとうございます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おおかみさんがかわいい

    まだ読み始めですが、人間の姿も素敵、そしておおかみさんの表情もキュートです。
    ののさん、つらい環境でもけなげで応援したくなります。
    ののさんは全てを知っても受け入れてくれそう!
    幸せになって欲しいなぁ。
    もふもふに埋もれて寝てみたいです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    しんどい

    ネタバレ レビューを表示する

    後輩の子怖すぎる
    元彼もなんなん?腹が立つ
    とは言え女性はやっぱ、仕事か結婚かって悩むよね
    両立できればいいけど、すんなり行かないことも多い
    そして、結婚しないと言われ、仕事を頑張って昇進しても言われ
    昔の自分と重ね合わせて、息苦しくなりました。
    翔子さん自身が頼れない性格なのかもだけど、やっぱ周りに頼ってほしいし、仕事を頑張りたい気持ちを、周りが理解してくれたらいいのにとも思うし。
    三栖君と出会えて良かったね
    スマートでさらっとこなしちゃう
    彼との関わりで、いい方向に向かっていったらいいなと願っています

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています