4.0
豪快で楽しい
転生して若返るお話は多いですが、清濁併せ呑んで世直し旅をする水戸黄門みたいな流れが楽しいです。
どんどん突き進んで欲しいです。
-
0
40077位 ?
転生して若返るお話は多いですが、清濁併せ呑んで世直し旅をする水戸黄門みたいな流れが楽しいです。
どんどん突き進んで欲しいです。
努力する人はやさしさも持ち合わせているのなら幸せになって欲しい。
人の不幸はけして自分を本当には幸せにしないのだから。
こんな人達が近所に住んでたら奇跡が起こりすぎて収拾つかなそう。
そして眉間をスイッチみたいに押されるのは地味にストレスなのが自分もそうなので分かってツライ。
バトルの組み合わせが不思議過ぎて凄いです。
反則感しかない展開ばかりで、神話久しぶりに読み返してしまいました。
こんなに生徒を思ってくれる担任にあたったら学校生活は楽しくなりますよね。
特殊過ぎる設定ですがグイグイ入ってきます。
実家も農家で牛を飼ってました。
農家のお父さんがどこも似てて怖い位です……。
怪我は日常茶飯事でしたし、山で死にかけるのも良くありました。
聡明さと賢さが自分を表現出来る武器になると気付いて自信を持って欲しい。
大切にされる幸せを受け止める余裕を手に入れて。
性別に関係なく自分を持っている人はカッコいいと思います。
自分の強みが何かを分かっていて突き進んで行くタフさがいいです。
噛み合ってなさすぎて尊い。
でも一杯一杯の時は客観性が持てないから、こんなふうに不安ばっかりで分からないのかも。
早く色々気付いて幸せを噛み締めて欲しい。
どんなにまわりが優秀でも、本人に資質と謙虚さががなければ国は立ち行かなくなってしまうのに……。
何でも自分の都合で解釈してしまうと人は離れてしまうのだから。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生ババァは見過ごせない! 元悪徳女帝の二周目ライフ