3.0
ちょっと全体的に暗いかなぁ。
読んでてちょっと気分が落ちちゃうかな、、。
それぞれみんな生い立ちに色々あるとはいえ、もうちょっと楽しい展開があったり、前向きな流れだったら読み続けたと思います…
-
0
267位 ?
ちょっと全体的に暗いかなぁ。
読んでてちょっと気分が落ちちゃうかな、、。
それぞれみんな生い立ちに色々あるとはいえ、もうちょっと楽しい展開があったり、前向きな流れだったら読み続けたと思います…
魔力が無いために虐げられてきた孤独なヒロイン、ソファ。かたや魔力が強すぎて近づきにくい存在として孤独な黒騎士ギルバート。
これだけでもうおおよそのストーリーは検討つきますよね。そう、お互いが稀有な存在として惹かれ合います!笑
絵も可愛いしこれといって嫌な印象はないんだけど王道すぎて、話の展開が読めてしまいます。
ヒロインの寧々ちゃん、とても妹思いで真面目で優しくて博学で素敵な子なんだけど妹の名前がもうちょい令和でも受け入れやすい名前にしてほしかったかな。小梅子、、。
あと鮫島さまおでこ広そうで毛量も少なめなので、将来的禿げそうだなとか余計なこと考えてしまって話の内容に集中できなかったです。
ストーリーは素敵なのですが、すみません、個人的に上記のことがチラついて話に気持ちが入らなかったです。
吸血ってどういうこと?と思ったけど本当に血を吸うのね!冒頭からヒロインが首元をガブッと噛まれてたから痛そう!!と思ったけど、痛みを感じないらしくて、そこはホッとしました。
ドレスや背景などは細部まで丁寧に描かれていて良いんだけど、ちょっと女性キャラのまつ毛バッサバッサしてて濃いかなぁと。
吸血公爵様は優しくて強靭で、気遣い屋さんな良い方ですね。そして定番というかヒロインの実両親と妹およびヒロインの元婚約者はめちゃくちゃクズっていうね。ヒロインの病気もなんなのか分かったし、完治までは長いのかな?でも吸血公爵のおかげで体調も戻ったし良いところに生贄?に行きましたね。
ストーリーはみなさん書いてるので感想だけ。
ある種のパターン化されたストーリーなので話の展開が読めてしまうというか、まぁそうなるよね〜といった流れです。同僚カレとの失恋後に上司と♡というのは別に嫌いじゃないんですが、もう一捻りあってもいいかなと。上司がめちゃくちゃ絶◯とかさ笑
たしかに1度目の人生ではヒロインが可哀想すぎる。皇太子もヒロインへの接し方を間違えすぎて、その不器用さにイライラするんだけど、回帰後の人生では皇太子も接し方を少しずつ変える努力をしてるから、まぁいいかなと思う。
そしてヒロイン可愛いし優しいし頑張り屋で好き。2度目の人生はきっとハッピーエンドなんだろうね
どこにでもいる意地悪な貴族一家から虐げられてた令嬢が結婚を機に幸せになる、あるあるだなぁと思ってたけど、結婚相手は本当はおじいちゃんのはずが不老不死の呪いのせいで若くてイケメンの姿のまま。呪いを解いてイケメン騎士を消滅させてあげるのか!?そしてそれはいつ!?主人公に決定権(?)がある。
腹に短剣刺さったまま普通に会話したり、その剣で草刈りしてと頼む主人公w
無料分しか読んでないからこれからラブラブに発展するのか、呪いを解くのか、続きが気になるけど課金するほどかと言われると微妙なところ。
一回死んで今度こそ間違えずに生きる!っていう展開なのですが、侍女長が女主人エラに花瓶の水かけたり、早く着替えろとか言ってお召し物の手伝いもせず、そして伯爵夫人なのにエラ専属のメイドがいないのも、時代的にあり得ない点かな。
これから読み進めると凝ったストーリーになってくるのかな。回帰してどんな人生を歩むのか楽しみです。
どちらも真面目で責任感もありお堅い夫婦。これから色々展開されていくんだろうなとは思いますがイチャラブはなかなか起きそうに無いですね〜。あとちょっとキャラクター同士が似てる顔というかキャプ翼みたいに髪型だけ変えたらみんなおんなじ顔って感じなので、画にそれぞれ特徴があればもっといいのになぁと思います。
面白いんだけど細かい描写はササッと済ませるかんじで展開が早いかなと個人的に思います。皇帝暗殺に失敗したと思いきや次のページで第一皇子の妃になってたり、文官の素人だったのに次のページでは官吏に受かるレベルになってるし、作者側の事情もあるんだろうけども。
まだ10話しか読んでないので今後の展開に期待してます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
約束をしたのは私じゃない