5.0
漫画版「あしながおじさん」と言われるように、匿名で「先生」が主人公バネッサを支援し、学校へ通う物語。
「先生」もとてもカッコ良いし、努力家で元気なバネッサは見ていて誰もが応援したくなる魅力的なキャラクターで、きっと一度見たらみんな続きを読みたくなる作品です。
キャラクターが魅力的なだけでなく展開もとても面白いので一回は絶対に読むべき!
-
0
107651位 ?
漫画版「あしながおじさん」と言われるように、匿名で「先生」が主人公バネッサを支援し、学校へ通う物語。
「先生」もとてもカッコ良いし、努力家で元気なバネッサは見ていて誰もが応援したくなる魅力的なキャラクターで、きっと一度見たらみんな続きを読みたくなる作品です。
キャラクターが魅力的なだけでなく展開もとても面白いので一回は絶対に読むべき!
タイトル通り、芹沢くんにはスカッとする。
ズバッと一刀両断してくれるのでとても爽快。
ただ、主人公を含め芹沢くん以外の登場人物は決定力、判断力に欠けており少しばかり苛立ちを感じることもある。
・冤罪で死→転生
・何故か転生後周りの声が聞こえるようになる
・転生してから愛されていたことに気付く
全て転生モノ、悪役令嬢モノではよくある設定だが、だからこそ外れないし面白いと思う。
ただし、悪役令嬢モノや転生モノなどなろう系を見慣れた人間には少し物足りないかもしれない。
悪役令嬢、転生というワードからありきたりなチート系で薄い内容を想像していたけれど、予想を裏切り最近見た話の中で指折りに面白かった。
ストーリー展開もさることながら、作画も素晴らしく一コマ一コマにイラストとしての価値を感じる。
ここまで忠実に小説での心情をキャラクターとしての表情に描き起こしているものを見たのは初めてではないかと思う。
ネタバレをしてしまいたくないので内容にはあまり触れないけれど、レミリアの快進撃が素晴らしく、今後の展開にも期待が止まらない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
親愛なる先生へ、バネッサより